移動ポケット [plz-45]

4.7634件のレビュー

販売価格: 500円

(税込: 550円)

レビュー評価分布

採点分布
0
0
男性/年代別
~20代
0
30代
0
40代
0
50代
0
60代~
0
女性/年代別
~20代
0
30代
0
40代
50代
60代~
0

レビュー一覧

6

  • 4
    パタレの型紙を初めて使いました
    購入者 さん
    孫の希望でネコミミをつけるアレンジをしました。フラップ部分を2センチ伸ばして角を若干丸めました。普段は本付属の型紙を使っている上、袋物の型紙を初めて見たので「マチ」の合印?がなんだかわからず、作ってみて初めて「マチ用の印だったんだ」とわかりました。紙面の制限で最低限の合印情報になっているのだと思いますが、初心者用に型紙の合印を合わせるもの同士で黒丸や白丸、星など変えていただけるともっとわかりやすいと思います。マチが上手にできなかった方は縫い代の割り方の説明が省略されているせいではないかなと思います。マチ部分の縫い代は粗ミシンでまとめた単位で割ります。作成時に他の方の写真が参考になったので写真をアップします。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4
    マチの意味が分かりません
    購入者 さん
    他の方のレビューにもあるように、縫い閉じてしまう(何も入れられない)ところにマチができ、何のためのマチなのか3個作っても分かりませんでした。
    子どもの希望でフラップなしのパターンしか作っていませんが、困ることなく使えているのは良いです。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4
    作りやすいです
    購入者 さん
    男の子はフラップなしの方が使いやすいと色々と調べていたら見つけたので、フラップなしを作ってみました。マチを作る時だけはよく読んでやりましたが、あとは特に問題なく作ることができました!シーチングだと出来上がりがペラペラになってしまうかなと少し不安でしたが、ペラペラにならず良かったです。伸び止めテープの種類が手芸屋にたくさんありどれを使えばいいか分からなかったので、接着芯を縦に切って代用しましたが大丈夫そうです(^-^)
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4
    マチを
    購入者 さん
    何回もレシピに目を通して作りましたが、マチをミスってしまいました。ほどいてやり直すとちゃんとできました!AとBどちらも作りました。覚えたら簡単でした。今年小学校入学した娘が使ってます!
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4
    端切れ活用
    購入者 さん
    花柄の方はナップサックを作った端切れで作りました。
    マチを縫うとき、こんなもんかなと適当に縫ってひっくり返したら、片方変なマチになりました。
    どういうこと?と成功した方と見比べてやっと正しい折方がわかりました。
    レシピにちょっと注意書いただくと、私のようなおっちょこちょいには助かります。

    それにしてもスマートです。形も作り方も。
    6人中、6人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
    このレビューは参考になりましたか?
  • 4
    簡単にできました
    Fumi*Ka さん 女性50代
    フラップ付きで作りました。お揃いで作ったティッシュカバーがぴったり収まるのが嬉しいですね(^^)。ただマチがうまくいかなくてマチなしにしてしまいました。
    このレビューは参考になりましたか?