ユーカのつぶやき
ファスナーフェア開催中♪

クーポンコード:fsnf05off2303をご入力頂くと5%OFFになるのでお得なこの機会をぜひご利用くださいませ♪
★note更新!
お客様からご質問をいただく「ファスナー端のステッチのかけ方について」noteでご紹介しています。
過去のインスタでご紹介したリール動画も一緒にまとめたので、今までよりも探しやすくなったはず♪
ファスナー付けが得意な方も苦手な方もぜひご覧ください。
販売価格: 590円
(税込: 649円)
![]() | ![]() | |
SA02 ファスナー付きの天口 中身が見えないファスナー付きのトートバッグ。 汚れやすい底と天口部分にラミネート布地を使用して 実用面も考えて作ったサンプルです。 ■Sトートファスナーセット(アイボリー使用) | SA03 丈夫な総裏付き 開け閉めしやすく中身が取り出しやすい ファスナーの仕様になっています。 中には便利なポケットが付けられます。 ■裏地:カラーツイル(ピンク) ■ポケット:11号帆布(ライトグレー) |
1) オプション型紙
人気の「スマートトート」のSとMの中間サイズ
「Nサイズ」が作れるオプション型紙です。
毎日の通勤はもちろん、公園や試合の応援にも
使いやすい大きさに設定してあります。
※オプション型紙のためスマートトート(S/Mサイズ)のレシピがないとお作り頂けません。
■ファッション雑誌やA4ファイルが入る大きさです。
■モデル:身長160cm/Nサイズ使用
2) 日常使いに便利なサイズ
お弁当や水筒に加え、ちょっとした
羽織ものも入れられる便利なサイズ。
書類やスリッパも入るので
学校での集まりにも使いやすい大きさです。
■使用布地:Harris Tweed
(A/ヘリンボーン、B/ウールフラノ・黒)
3) 補足レシピ付き
Nサイズは、内側に付くサイドポケットを
4.7インチスマートフォンが入るように
やや大きめに変更しています。
補足レシピでは写真のようにB布に2種類の布地を
使用した場合の用尺を記載しています。
■左の写真
A布:Harris Tweed(裏側に芯使用)
B布:ウールフラノ 黒
C布:コットンブロード ブルー
※S/MサイズはA布/B布のみの用尺です。
4) ファスナーエンドアレンジ
厚みが重なり縫いにくいこともあるファスナーエンドは
Wフェイスピスで代用するとスムーズに縫うことができます。
付け方について補足レシピに記載しています。
※S/Mサイズにも代用できます。
■Wフェイスピス
5) 大きさの比較
S・N・Mサイズの大きさは
右図のようなバランスです。
N・MサイズはA4サイズの書類が入ります。
■S・Mサイズの型紙はコチラから。
※Nサイズはオプション型紙となります。
◇ you*kaの一言
お客様からのリクエストで
Nサイズの型紙をご用意しました。
オプション型紙なので作り方レシピは
補足的な内容のみになります。
詳しい作り方はスマートトートの
レシピをご覧ください。
モデル:身長160cm/Nサイズ使用
■底板付きの便利なファスナーセットはコチラから!
■商品サイズ(商品の仕上がり寸法です)
サイズ | タテ | ヨコ | マチ |
Nサイズ | 25.5 | 31 | 12 |
単位:センチ
販売価格: 590円
(税込: 649円)
外側の柄はリバティのラミネート生地、組み合わせた緑の無地は11号帆布、内布はシーチングで、本体の部分だけバッグ用の接着芯を貼って作りました。
とても軽いのですが、このサイズのバッグにしては生地が少しペラッとして見えるので、次は、組み合わせた無地の部分は8号帆布で、本体にはキルト芯を入れるか、もう少し分厚い接着芯で作りたいと思いました。
作り方自体は、難しいところはなく、とても簡単で縫いやすかったです。いつもアイロンがけや裁断に時間がかかってしまうのですが、このバッグは裁断から完成まで1日あれば充分だと思いました。
使い勝手は、内ポケットに携帯電話を収納すると、チャックを閉じたままでも出し入れ出来るところが便利だと思いました。ペットボトルも同様です。
とてもシンプルな作りなので、次は自分の使い勝手の良いようにアレンジをきかせて自分用にも作ろうと思います。