2018年12月

17

ありがとう2018年
今日は大晦日。
あっと言う間に今年も終わってしまいますね。

12月3日に新オフィスの契約をしてから先日の引っ越しまで本当に忙しい年末でした。

私はそのせいで年内中に仕上げなくてはいけない作品作りを終えることができず今日を迎えておりますが…今年も一年とても充実して楽しくお仕事ができたことに感謝しています。

写真はつい先ほど仕上がった子ども服。
来年には良いご報告ができるようにお正月休みを返上して制作に没頭したいと思っています♪
空っぽの事務室
パターンレーベルを始めて13年。
最初の1年間は夫婦2人だけで仕事をしていましたが、2年目から自宅にスタッフが来て一緒にやるようになりました。

7年前にこの家を建てた時は自宅と仕事場を分けたけどひとつの建物で繋がっていて、ドアを開けるといつもスタッフがいてそれが当たり前になっていました。

今朝いつもスタッフがいる事務室に行くと空っぽの棚だけが残されていました。
そして、今日はこの棚さえも新オフィスに移動していきます。

誰もいなくてなんだか寂しい…。

広いオフィスを借りて私たちはまた新たな一歩を踏み出すんだなぁと改めて思った朝でした。



引っ越し中です
朝から業者さんが入って新オフィスへの移転作業が続いています。

はじめは自分たちで移動しようかと話していましたが、うちのスタッフは女性ばかり。

ここで腰を傷めたりケガをするほうがリスク高いよね〜とこの年末の忙しい時期に来てくれるところにお願いしました。

1部屋だけの引っ越しにガテンな男性が3人も!
箱詰めが間に合わないぐらいすごい早さで新しいオフィスに向かって行きました。
ワークショップ
引っ越し前の新しいオフィスでスタッフ達と「しめ縄」作りのワークショップをしました。

毎年「しめ縄」は買っていたけど一度作ってみると細かいところなど見る目が変わりますね。

何よりみんなでワイワイ作るのってとっても楽しい!
手作りの楽しさを再確認したワークショップでした。

とっても素敵に出来たのでお正月に飾ったあとに焼いてしまうのがもったいわ〜
完成品はinstagramにアップしています♪
お弁当箱
曲げわっぱのお弁当箱。特大サイズは我が家に1つだけ。

部活を引退して食べる量が少なくなった長男用に使っていますが、出してくるのが遅いので乾きが間に合わないことがよくありました。

朝から機嫌よく作れるようにするにはもうひとつ追加するしかない!と注文したところ大人気で半年待ちとのご連絡。

待つこと数ヶ月。やっときたと思ったら次男がオレもこれがいいと言い出しまして…。

マジか〜。
注文する時に言ってよ〜。
結局お弁当箱早く出して!の台詞が2倍に増え、わたしのストレスは全く軽減されずにいます。

移動中…
新事務所に仕事に全く関係なさそうなものをコロコロしながら運んでいます。

一番最初に納品したものがこれでいいのか分かりませんが天気が良くて暖かい日だったので…。

ここは新事務所近くの大きな運動公園の入り口。
湘南っぽい木がいい感じですよね〜。

運動公園だからって決して卓球台を盗んだ訳ではありませんのよ。
スタッフ忘年会を新事務所でやろうと思っていて、アトリエで撮影テーブルとして使っているものを移動しているところです。
新宿オカダヤ屋さん
昨日は都内に出かけていたので、材料を買いに新宿のオカダヤ屋さんに寄りました。

母校の文服が新宿にあったこともあり学生の頃はよく通っていたお店。
新宿アルタに新しくお店がオープンしたと聞いてそちらに行ってみました。

お店に入ると布がいっぱい!種類も豊富で陳列が探しやすく欲しいものがすぐに見つかる〜♪
これなら生地の名前が分からない人でも探しやすいなぁと思いました。

渋谷のマルナンがなくなった時は寂しかったけど、老舗手芸店が今も頑張っているのを見ると嬉しくなります♪
日曜日が最終日です
時折雨がぱらついているとっても寒い湘南です。

今日は年内発送分のご注文最終受付日。朝から沢山のご注文を頂いています。
私は、静かなアトリエで今日も型紙作りをしています。

作業や家事をする時、暑い季節はエプロンをしますが冬はまいにち割烹着

腰回りは暖かいし、セーターの袖口も汚れないので本当に便利です。

被りやすい大き目のネックラインなので、メイクも付きにくく眼鏡をしたままでも被れるところが気にいっています♪
シャツコールで
CHECK&STRIPEさんのフレンチコーデュロイ(グレープ)で作ったクラシカルワンピース

年末年始の行事から卒業式の頃に着るのにちょうどよいお勧め素材です♪

クラシカルワンピースはギャザーがたくさんあるデザインなので厚手の素材では膨らみがでてしまいます。冬でもシャツコールぐらいの厚さがベストかな〜。
シルエットも綺麗にでて起毛の光沢感がとっても上品ですよ♪

寒い日は長袖インナーやタイツなどで温度調整してくださいね♪
ロング丈のペチコートは1年中使えて便利ですよ。

撮影しました
作っていたのに着用イメージ写真を撮っていなかったサンプルの撮影をしました。

最近はお天気に左右されない自宅のリビングスペースで撮影をすることが多いのですが、新事務所の移転準備と型紙研究に追われていてリビングが散らかり放題…。

久しぶりに床掃除をしたらソファーの下からルンバに押し出された靴下がたくさん見つかりました。

写真は今年一番人気の型紙「ボリュームスリーブブラウス」「セミフレアスカート」
身長156cmのモデルさんがどちらもMサイズを着ています。

布地はCHECK&STRIPEさんのフランネルラパンとフレンチフランネル。起毛素材も上品で素敵ですよね〜。
お引っ越し
つい1週間前に新しい物件を契約しました。

まだ色んな手続きに追われているところですが、年内に事務所を引っ越すことになりましたの。
ということで、出荷作業を早めにストップしなくてはいけないのです!

年内最終出荷の受付日は12月16日の日曜日までにたった今決まりましたので、冬休み中に作りたいものがある方は今のうちにご注文くださいね♪

写真は契約したばかりの新物件。大通りに面したちょっと目立つ場所なんです。
サコッシュ
来年の企画計画を立てる為に、今年の人気商品をチェックしていました。

一番人気の型紙はなんとなく分かるけど、副資材ってなんだったのかな〜と集計表を見てみると写真のサコッシュに使う「ファスナーセット」でした。

簡単に作れて使いやすいアイテムはリピートして沢山作って下さることを改めて実感。

写真はCHECK&STRIPEさんのアウトドアクロスで作ったノーマルサイズとミニサイズ。
この布地のようにナイロンなどの化繊が入っていると軽くて丈夫で色褪せもしにくく長く使えてお勧めですよ♪
型紙作り
先日モデルちゃんに着てもらったトワル。
モデルちゃんが可愛いから修正なしにしちゃいそうですが、実は気になる点がたくさん見えますの。

着丈の長さや身頃のボリューム、一番気になるのは首まわりのあき具合かな。

型紙の研究をずっとしていると今まで見えなかったものが見えてきたりして、続けることって大事だなって本当に思います。

ちなみにこのトワルはinstagramの写真のように修正をして本番布で作られるのを待っているところです。

★トワルとは、洋服を仕立てる際にデザインやサイズを確認するために試験的に縫製されたものを指します。
ベビーのアイテム
昨日は、今年の人気型紙の集計報告ミーティングがありました。

今年はキッズベビーの新作を出していないので大人物や雑貨類の型紙が人気だったのですが、実はランキングに上がってこない定番人気の型紙もあるんです。

写真はベビーのカテゴリーで人気のあるベビーTシャツ
これからの時期ならトレーナー地として使う「裏毛ニット」で作るといいですよ。

ボトムは裏地が付けられるロールアップパンツ
お着替えさせやすいウエストゴムのゆったりパンツはやっぱり便利ですよね〜。
イカシテル?
次男の服のセンスが気になる今日この頃…。

朝、息子たちを起こしに部屋に行くと入り口にかかっている次男の服にどうしても目がいってしまいます。

小さな頃から私の手作り服で育ってきた息子たち。
手を離れた今、彼らがどんな服を自分で選ぶか大変興味深いところです。

私の想像を遥かに超えてくる次男の服選びは毎回驚かされますが、見た目以外にも素材や作りを見て選んでいることを知ってなんだか嬉しくなりました。
契約しました
2005年の春、都内マンションの1室から始まった「型紙ショップパターンレーベル」

平成最後の年末に、新たな一歩を踏み出すため新しい物件を契約しました。

今のアトリエに移って6年。
スタッフも増え、毎日たくさんのお客様に支えられてお店を続けられています。

次の一歩もきっと皆様に喜んで頂けると信じて、123と並びが良い大安の日に近くの店舗物件を借りる契約をしました。

写真は13年前にお店をオープンした頃のもの。
息子達が幼稚園に行っている間と夜寝ている時間に自宅リビングでWEBショップを運営していました。
12月
気がついたら12月になっていました。

ワークショップが終わってひと月が経とうとしていますがレポートを書く間もなく、型紙制作に追われています。

年内中に終わらせなくてはいけない仕事が山積みですが、私の仕事は考えて検証してと時間がかかるものばかり…。

その上、時間が許す限り色々な方法を試したくなってしまうのでエンドレスになってしまうのよね〜。

写真は週末明け方まで試作していたトワル。
衿付けのラインとか折り返しの幅とか可愛く見えるバランスを探っていたところ。

アトリエの電気を蛍光灯に変えてから夜でも明け方でも作業が出来ちゃうのが問題のような気がします。