ユーカのつぶやき

5531

リボンタイ
ドレスシャツに合わせるリボンタイを作りました。
市販のものだと小さな子にはちょっと大きかったのでスカートのハギレで作っています♪

買ってもそんなにしないのね~。
小さな積み重ねがトータルにするとスゴイことになったりしますが…リメイク作戦でリボンを小さくすることも可能です♪
新パタモ登場
週末のポイントセールにご注文を頂き有難うございます。
新しいサンプル作った甲斐がありましたわ。
沢山の方に見て頂けてとっても嬉しいです♪
今後もどんどんご紹介していきますね。

写真は金曜日の撮影現場。
初めて来たパタモちゃんが緊張しないようにスタッフみんなで盛り上げました!
こんなハイテンションでお仕事したの久しぶりだわ~。
保母さんとかホント尊敬します…。
ワンポイント
スタッフのsachiがドレスシャツの型紙で女の子のシャツを作りました。
衿のまわりにはピコレースを挟んで上品で清楚なイメージに。
紺のジャケットに合わせる予定です♪

1枚で着たときに寂しいかしらと左胸にワッペンを付けました。
アイロン接着タイプなので失敗の心配もなく、おすすめで~す。
想像以上♪♪
入園式のイメージ撮影のため、備品を揃えています。
今日は月曜日に注文したフォーマルな靴が届きました。
お安いのであまり期待していなかったのですが、想像以上にちゃんとした作りで大満足しています♪

長男の時は都内の百貨店で1万円近いものを買ったのに、ほとんど使う機会がなくて…こういうのにすれば良かったと反省しています。
異素材使い
先日こちらでご紹介したファインチュニックのサンプル。
肩の部分が布帛でボディの部分はニット地で作っています。
ニットでポケットを作るのが不安だったので部分的に布帛を使用しましたの♪
異素材使いもちょっと新鮮な感じでお薦めです。
増刷決定
去年の春に出した初めてのパタレ本「まいにち着る女の子服」の4度目の増刷が決まりました!
遂に4万部突破で~す!
洋裁本では稀なことらしいのでとっても嬉しいです♪

今日は新作セール分の発送準備で大忙し。
早くお届けできるようにスタッフ一同無言でモクモクと作業しています。
今だけキレイ
新作発表を終えてホッと一息つくはずの土曜日の朝。
私はいつも以上に早起きしてお風呂掃除をしていました。
朝から自宅に業者さんが入り、排水管清掃が行われるというのです。

年末の大掃除もしないまま見て見ぬふりをして過ごしていたお風呂やキッチンのシンク下…。
このままではいけないと主婦のプライドをかけて頑張りました。

朝9時、玄関の前に立っていたのは地味なオッサン作業員…。
ま~そんなものよね。今週もお仕事、頑張りま~す!
追加しました!
新作バッグセットに沢山のご注文を頂き有難うございます。
昨夜200セット追加しています!

写真はよくある失敗例。
こういうはみ出しよくありますよね…(写真上)
新作の作り方レシピでは上手に縫えるコツをご紹介しています♪
おはようございます
今朝も新作「入園・入学バッグセット」に沢山のご注文を頂いております。
週末いっぱいもつように沢山ご用意しましたが大丈夫かしら…。
只今通常価格より200円お安くしておりま~す♪

写真は帆布で作ったシンプルなサンプル。
大人用としてもお使い頂けます!
販売開始です。
お待たせしました。
新作「入園・入学バッグセット」販売開始でーす!
ん~長い道のりだったわ。これから夕飯準備でーす…

今回の新作は写真の袋物が全部できちゃう実物大型紙セットです♪
型紙切ったら布地に重ねて~チョキチョキ切って縫うだけです。
簡単なので一晩でも作れるかしら~でも油断は禁物ですよ!
見えない努力?
商品紹介ページ用の写真が決まりました。
こちらは選ばれなかったボツ写真。
キレイに撮れていますが他にも見せたいものがいっぱいありましてね~。

持ち手部分。小さな手でも持ちやすいようにソフトタイプのテープを使ったので置いただけだと倒れてしまうんです。
これではデザインが分かりにくいかと裏からテグスで固定しました。
商品のことはもちろんですが、より分かりやすく伝えることも重要だと考えています。
撮影の時は、写真に映らない備品達が沢山用意されていますの♪
撮影完了♪
サンプルのスタジオ撮影が完了しました。
今回は沢山のサンプルを用意したので撮るのも大仕事…。
睡眠不足の中、長時間集中するのが大変でした。
終わった頃にはほとんど意識なかったかも…

今日は少し寝れたので元気いっぱいです!
これから紹介ページ用の写真を選びますねー。
原稿できました…
今朝8時半が新作原稿の最終締め切り時間でした。
もちろんやりましたわよ!
真夜中に何度もくじけそうになったけど、絶対デキル!と言い聞かせてなんとか期限に間に合わせました。

型紙にお付けしている細かいレシピの校正は、神経をつかうのでどっちゃり疲れます。
今朝は洗顔料で歯磨きしてましたわ~。

今日はサンプルの撮影会!寝ないで続行しなくては…
撮影備品
新作の撮影で使うかも?とスタッフに子ども用のお弁当箱をお願いしました。
ずっと使えるキャラクターで、色がキレイなものがいいわ!とつぶやいたら完璧なものが用意されていました。

偶然にも息子達の好きなキャラ♪取り合いになりそうです。
黄色の中から赤がでてきて、赤の中から青が…さすがに終わりだろうと思ったら仕上げに緑がでてきました。グッジョブです!
よく使うもの
幼稚園や学校でよく使うものといえばレッスンバッグや巾着類がお決まりですが、エプロンと三角布も出番が多いアイテムです。

キッズエプロンセットはとっても簡単に作れて、子どもが自分で着れるように考えられたデザインにしてあります♪
新作セールのときに是非ご一緒に~。
身長95〜135cmのお子様に対応しているので長く使えまーす!
ひきこもり…
新作レシピの図解をまだ書いています…。
今夜で5日目突入!子ども布団が恋しいわ。
アトリエにある在庫布を使って縫い方の確認作業をしています。

定番の巾着類もデザインを統一して作れるように新しいものを考えています。
残布でレース♪
ポイントセールには沢山のご注文を頂き有難うございます。
今日から出荷作業頑張ります!!

スタッフのsachiがファインチュニックの冬バージョンのサンプルを作ってくれました。
ネック部分にはギャザーを寄せた共布のハギレを挟んで♪
ちょっとしたアレンジで違う作品に見えますよね~。
出荷と原稿製作が落ち着いたらブログでご紹介したいと思います!