ユーカのつぶやき

5531

入学式
昨夜はお友達が春のお料理を作ってくれるというので佳恵ちゃんを誘って、息子たちの入学前夜祭をしました。

食べては飲んでの楽しい時間。ご飯を作ってくれる友人(男性)に本当に感謝です!

そして、我が家のお料理デキル男子も本日めでたく公立中学に入学♪偶然、兄と隣の教室になった彼、いじられるんだろうな〜♪
お楽しみ会
昨夜は次男の保育園時代のお友達と親子でお楽しみ会でした。
卒園してからほとんど会えていなかったのでみんなの成長に驚くばかり。
園庭で走り回っていたあの頃が懐かしいです。

そんな子ども達も明日からは中学生!勉強に部活に頑張ってほしいです。

無料型紙セールは火曜日の正午までです!
料理塾
今日はウエカツ先生の料理塾の日でした。
月1の講座ですが1ヶ月があっという間で焦ってしまいます。

先月までで下処理の勉強が終わり今回からはついに調理の授業!
まずは「焼き」について学んできました。
鯵の塩焼きや鰹のタタキなどふっくらして美味しかったなぁ…。忘れないうちに実践しようと思います♪

学んだら実践!身につけるにはこれがとても大事ですよね♪
ペンケース
無料型紙アイテムで今の時期におすすめなのがマチ付きペンケース
作り替え用にファスナーをごっそりまとめ買いされる方も多いです。

立体的に仕上がるこのマチは、実は折り畳んで縫うだけのとっても簡単な作り!
息子たちでも2時間弱で作っています♪

おすすめの布地は11号帆布やコーティング地。張りがある布地のほうが綺麗な形に仕上がりますよ。
お花見
今日からお天気が崩れると聞いて、慌てて主人とお花見ランチに行ってきました。

仕事場から自転車で5分の長久保公園はすでに桜が満開!
お子さんやお孫さんと一緒にお花見をされている家族で賑わっていました。


お弁当は和nicoさんにお願いして。私達も束の間の休憩を楽しみました♪

無料型紙セールは4/7正午までです!
春期講習
無料型紙セールに沢山のご注文を頂き有り難うございます!
おかげてこの春休みは出荷と新作研究で大忙し。子ども達のことは完全に放置して仕事に没頭しております。

が、我が家はいつもと違うんです。あの次男がなんと人生初の塾の春期講習へ通っておりまして、朝から宿題をやっているのです。
こんな姿見た事ない!

ちなみにこちらは先週までの彼。深夜まで続く木工遊びの毎日…。
無料型紙セール
大好評の無料型紙シリーズに今回新しく加わったのが「お弁当袋

長細い布地を折り畳んで縫うあづま袋のデザインです。
レシピのポイントは「角の処理方法」

このテクニックを覚えておくとハンカチやランチョンマットなどを作る時も「角」がきれいに縫えるようになりますよ♪是非一度お試しくださいませ!
体操着入れ
今月で終了してしまう入園・入学準備アイテムのポイント10倍セールですが、駆け込みのお客様が沢山いらっしゃいます。

写真は入園・入学バッグセットの体操着入れ。

いつ頃作ったかしらとブログをさかのぼってみたら、新学期がとっくに始まっている4月半ばに作っておりました!
せっかくの作品作り、皆さまも焦らず楽しんで下さいませ♪
中庭で
昨日はスタジオで新しい無料型紙のお弁当袋の撮影をしていました。

途中で中庭で撮ったほうが雰囲気いいんじゃない?ってことになり、暗くなりかけた中庭に慌てて移動。コートも着ないで夢中で作業をしておりました。

★写真はペットボトルカバーとの2ショット。春だからピンクもいいですよね♪
木の影
朝日が昇って来る頃の中庭は、新芽が出始めたヒメシャラの影が壁に写って素敵です。
ちょうどこの時間、BSでマッサンを見ながら子ども達の朝ご飯の用意をしています。

今日はこれからスタジオにこもって商品撮影。
新しい無料型紙をご紹介したいと思っています♪
ディズニーシー
昨日はお友達を引き連れてディズニーシーに行ってきました。

10年ぶりのディズニーシーは激混みでしたがアプリとファストパスを駆使して乗りたかったアトラクションはすべて制覇できました♪


子ども達はアトラクションに、母達はファストパスに!開園と同時にダッシュしたり、色んなことが楽しかった1日でした♪
子どもの成長
無事、卒業式を終えてほっとしています。
入学した時はまだ可愛かったのに本当に大きくなったなぁ…。


子どもの成長は親にとって本当にうれしくて幸せなことです。
卒業式♪
今日は次男の小学校の卒業式。

卒服も昨日完成してこれから登校するところです。
私は泣きすぎないように気をつけないと!
取材中
今日は朝から雑誌の取材でした。

キッチンの特集ということで引き出しの中まで大掃除。
お陰で綺麗に整理することが出来ました♪

いつも息子が散らかしているリビングもこの通り!
帰って来たら一瞬で元に戻るんだろうなぁ…。
ここまで
昨日から作り始めている次男の卒服のジュニアジャケット。夕飯の準備があったので表地と裏地をくっつけたところで一旦区切りました。

縫い始めると楽しくてとめられない気持ちもありますが、今日はここまで!切替えることも大切です。

息子がまだ小さかった頃は幼稚園のお迎えまで!と決めていた時もあったなぁ…。
いろんなことを思い出しながら卒服作りを楽しんでいます♪
家族旅行
週末は、次男の卒業と私達の結婚記念日を祝って家族で富士山の見える温泉旅館行ってきました。
露天風呂からは目の前に富士山が!珍しい笠雲も間近で見ること出来ました。


次の日はハイランドでみんなで絶叫!のつもりが絶叫しているのは私だけでメンズ3人は普通に楽しんでいました。
仕事を忘れてめちゃくちゃ楽しんだ二日間。
またお仕事頑張ろうと思います♪