ユーカのつぶやき

5531

いそがしい…
只今アトリエでは新春セールの準備で大忙し!のんびりしていたお正月からいきなり現実に戻された感じです。

写真は今回新サイズが加わるコンパクトブルゾン。見返しに差し色を使ったらいい感じになりました♪
冬休み
冬休みも終わりに近づき宿題に追われる息子達。朝からピーピーとたて笛の練習をしていたと思ったら昼前にはお友達と出かけると言ってそれっきり。

夕方、お年玉で買ったと思われるプラモを持って帰宅。お昼御飯どうしたの?と聞くと「どん吉」で食べて超旨かったと。私も知らない店に子どもだけで行っていたようです…。
食べ過ぎ!
年末年始は毎年たくさんの人が来る我が家。
美味しいものに囲まれ、当然太っていく訳です…。
こちらは元旦午前2時ごろの様子。友人が生ハムを持って現れました。

今日から事務所も仕事始め!気持ちを入れ替えてお仕事頑張ります♪
実家めぐり
主人の実家に一泊、私の実家に一泊して今日自宅に帰ってきました。

それぞれの家で食べまくっていた私、体重計に乗ったら1.5キロも身に付いていました…

こちらは大好物のしゃぶしゃぶ!フィルム巻きのお肉はテンション上がります♪
新年
明けましておめでとうございます!
元旦からたくさんのご注文を頂きましてありがとうございます。

私は主人の実家で美味しいものを食べ続けています。
写真はお母様が作ってくれた角煮、トロトロでとっても美味しいです♪
ブログ更新
学校は冬休み、クリスマスのイベントも終わって暇になった次男が仕事場に遊びに来たので捕まえました!

さて、何をしているのでしょう。続きはブログで。コチラから♪
駆け込み!
昨日は年内発送受付の最終日とあって駆け込みでたくさんのご注文を頂きました。
特に多かったのはバッグ類の型紙!

3年前の夏にファスナーリュックの型紙を出してから、ファスナー付きアイテムの人気はすごいものがありまして、毎年新しいデザインを発表しています。

私の頭の中ではすでに来年出すデザインも決まっています♪
最終日です!
本日中に頂いたご注文は年内発送致します!

写真は小花柄コーディロイで作ったプレタコート
パンツにもスカートにも合わせやすく人気の型紙です♪

こちらは昨夜のクリスマス会の様子。カンバッチ作りがすごく盛り上がったので今度は縫い縫い系もやりたいなぁと思っています♪
トレーナー
年末年始はたくさんの人に会うので、息子達の服を急いで作っています。

写真は冬の人気型紙「スタンダードプルオーバー」合皮スエードのひじあてをアクセントにしています♪

型紙&資材の年内発送は12/26受付分が最終になります!冬休み中にお作りになる方はお急ぎ下さいませ。
ブログ更新
ウールのキルトでブルゾンを作ったのでブログでご紹介しています。

実はこの生地、旧コンパブルのときにも使った生地なんです。今は売ってないようですが…似たようなものはありますよ。

懐かしい写真もぜひ♪
ラッピング済♪
アンジェさんに忘年会で使う商品を頼んだら前日なのにラッピングして届けて下さいました。最近してくれるお店が少ないので嬉しいです♪

他店でも気になるポチ袋を発見!
これに入れたら息子達喜ぶんだろうな~。

お馴染みの顔ぶれを大変身させるポチ袋tokka(トッカ) ...価格:525円(税込、送料別)ポチ袋に500円かぁ…まだ悩んで買えてません。
バッグ作り
スマートトートのMサイズの型紙で大きめのバッグを作っています。

生地は、先日AMOTENさんのセールでゲットしたリバティキルトとC&Sさんの青い帆布。
これから裏パーツを縫うところです。完成したら帰省用に使おうかな♫
トレーナーの型紙
11月からずっとランキングに入っているスタンダードプルオーバー通称「スタプル」男女を問わず人気のある型紙です。

既製品でもこういうシンプルなトレーナーって意外に少ないんですよね。
パチパチくんの起こらないコットン素材の裏毛ニットで作ってあげてくださいませ♪
毛玉取り
今まで近所のスーパーで入手した電池タイプを使っていましたが、パワーがいまいちだったのでAC電源タイプの毛玉クリーナーに買い換えました。

もう毛玉取りが楽しくて仕方ない!風合いガードとやらで薄手のカシミアにも使えるんです♪是非、クリスマスにご主人さまにおねだりしてみて!
出荷しています
事務所の玄関は段ボールと集荷前の商品でいっぱいになっています。
ご自宅のポストに届くまでもうしばらくお待ちくださいませ♪

こちらは最近のお気に入りの本。ワンコ版も持っています♪
追加しました!
新作ポケッタブルエプロン無料型紙キャンペーンに沢山のご注文を頂き有難うございます。

日曜日の夜、在庫がなくなっていることに気付き、急遽追加生産することにしました。初回限定特別パッケージは現在のカート在庫のみとなります。ご検討中の方はお早目にどうぞ!

ブログには違う写真も載せているので合わせてご覧くださいね♪
ページ作り
今日は仕事場にこもって新作ページ作りの為、写真選びの予定です。
一日中座り仕事なので山田朱織先生の腰枕を装着して頑張ろうと思います!

写真は自宅キッチンでのモデル撮影の様子。
久々にお掃除しましたわ~。