ユーカのつぶやき

5530

昨日の人気は!
毎朝、前日に多くご注文を頂いた型紙をチェックしています。

昨日はボックスボストンバッグが1番でした。

このバッグは小さいサイズでもマチが太めなのでたっぷり入るのが特徴です。
私もジムにいく時に使っていますがSサイズでも十分なぐらい。

Sサイズは肩掛けと手提げの両方が作れるので自分の持ちやすいスタイルで作ってくださいね♪
フレアスカート
ちょうど3年前の今頃にご紹介した「フレアスカート」は今でもよくご注文を頂く型紙です。

定番の形ほど本の型紙などとの違いを出すのが難しいのですが、このスカートは他と明らかに違うところがあります。

それはフレアのシルエット。

裾にかけてのフレア分量がとても多いのです。
その分布地も多く使いますが、エレガントなシルエットになり高級感が出ています。

これから迎える忘年会や年末年始のお出かけやなど、ちょっと華やかにしたい時に是非はいてくださいね。

ちなみに裾分量が多いので自転車に乗っても中が見えないんですよ〜♪
スチームくん♪
最近、衣類のしわをスチームで手軽に取れる新兵器を買ったんです。

数年前からスタイリストさん達が使っているのを見てはいたのですが、アイロンあるし要らないよね〜と思っていましたの。

それがね。
スイッチ入れて24秒で使えちゃうんですよ!
お出かけ前にちょっと気になるしわを速攻リセットできちゃうの♪

息子がベッドの中で脱いでそのままシワシワになっているセーターとか一瞬で元に戻せるの。

優しいお母さんの私はシワを見つけては直してあげていたのですが、ついに今朝、次男が自分でスチームをあてておりました!

デキル男に育ってくれてお母さんは嬉しいよ!
朝から♪
家事を終えて仕事場に行こうとしたら、テーブルに主人の作ったぬか漬けが置いてありました。
おそらく昨夜のお夕食で出すのを忘れたと思われます…。

もう何年もぬか漬けを作っている主人。
京都からぬかも取り寄せて、真夏も常温で管理しております。

私はぬか漬けが大好物なのでかなり嬉しい彼の趣味。
このままずっと続いてほしいと思っています♪

江ノ電好き♪
新作「キッズジャケット」は完売いたしました。
再販までしばらくお待ちくださいませ。

新作発表が終わって少し落ち着いたので、江ノ電に乗って美容院に行ってきました。

昼間の江ノ電、鎌倉の紅葉の時期もあってすごい賑わい。
静かな海に澄んだ青空、山は紅葉していてとてもいい時期です。

写真は最寄りの湘南海岸公園駅。
特に目玉はないのか観光客にはスルーされていて、それもまたよい感じです。
お勧めの布地
新作「キッズジャケット」の新作セールに沢山のご注文を頂きありがとうございます。

写真は黒のダンボールニットで作ったサンプル。
初めてジャケットを作る方には是非この素材をお勧めします。

肩のいせとか、袖のいせとか、布地が良い具合になじむので上手に縫えますの♪
着心地もカーディガンみたいに気軽に羽織れるのでお子様にも喜んでもらえると思いますよ!

★セールの詳しい内容はこちらをご覧くださいませ。
準備中です!
新作「キッズジャケット」のページを準備中です。

あともう少しで〜ってところですが、これから息子の学校の駅伝大会があるので応援にいかなくては!

新しいお写真を追加したアイテムがたくさんあるので、ぜひご覧くださいませ♪

ワンウェイプリーツスカート
ストレートパンツ
キッズショートパンツ
キッズTシャツ
スクエアリュック
リボンタイセット
先日、インスタにあげたキッズTシャツストレートパンツ

男の子がいるご家庭には欠かせない型紙達です。

私も今までに何枚縫ったか分からないぐらい♪
どちらも家庭用ミシンでお作り頂けるのでまだ作ったことのない方はぜひお試しを!

伸びにくい中肉天竺とネック用のスパンフライスを選べばカットソー初心者でも大丈夫ですよ〜。
深夜のスーパー
今日から中間テストの次男。
受験にも関わる大事な試験です。

昨夜11時すぎ「明日の美術のテストでスプーンに映った顔を描くんだった〜」と家にあるスプーンを確認したところ…傷だらけで映るものがひとつもない!

探しましたよ…自転車飛ばしてお母さんが。
スーパーは閉まっている。コンビニにもない。5件目にして24時間営業のSEIY○さんで見つけました。

最後まで諦めない姿を見せてやったので、今回のテストこそは彼の本気を見れるのではないかと期待しています♪
ニット地で♪
次回新作ジャケットに合わせて着られるように、ダンボーニットキッズショートパンツを作りました。

センタープレスを入れてちょっとフォーマルな印象に♪

ダンボールニットはニット地ではありますが、伸びが少ないので布帛用の型紙も使えますの。

ハイウエストワンピースのサンプルでも使いましたが、ほつれにくく縫いやすいので、ニット地が初めての方でも挑戦しやすいと思いますよ!

子どもって動きやすいお洋服がやっぱり好きですよね〜。
原稿作り
先ほど、次回新作型紙の原稿を印刷屋さんに入校しました。

余裕をもったスケジュールで進めていたはずでしたが、昨夜はハロウィン…。

主人を人間からパンダに変える作業に手間取りましてギリギリの入校になってしまいました。

あの…子どもより手が掛かるんですけど…。
仕上がりをみたい方はinstagramの5枚目の写真を。

今回の仮装は水泳帽しか買ってないの♪やっぱり手作りって楽しいですね。
キッズトレーナー
急に寒くなってスタンダードプルオーバー、通称スタプルにご注文を頂いています。

キッズのトレーナー。
最近の既製品は綿100%のものが少ないですよね。

手作りならお肌が弱いお子様にもコットン素材で作ってあげられます。
アトリエでよく使っているのはjack&beanさんの綿コーマ糸厚手スエット地。
袖口や裾用の綿40スパンリブもあったほうが伸びずに長く着れますよ♪

過去のブログに肘当てアレンジもご紹介しています。
月曜日なのに…
台風、大丈夫でしたか?
私は大雨の中…息子の高校見学と次回新作のモデル撮影をこなし、魂抜けかけている状態で月曜日を迎えております。

そんな中、長男が先週来たばかりの新しい洗濯機に防水ウィンドブレーカーを入れておりましてね。
知らずに洗濯機をまわした結果…故障しました。

雨で2日間溜まっていた洗濯物をすべて手絞りで干したところです。

数々の学校見学をして、偏差値の高さより生活力のほうが大事だと思う今日この頃。
洗濯絵表示の見方と洗濯の仕方を1から教えようと思います。
入荷しました!
在庫を切らせておりましたフラットポーチファスナーセットのBセットが入荷しました!

女子のポーチにぴったりのクリスタルチャームのBセット。
掴みやすくて開け閉めもしやすくとても人気がございますの♪

他の色も企画しようと色々動いていたのですが15mm幅の内巻きテープの色がどうしても揃わなくて…

サイズ別セットのリクエストも多いのでそちらで検討しようかな〜。何センチが欲しいか教えてくださいね!
冬バージョン
今日は長男の通う高校の授業参観。
わたしが学生の頃は高校の授業参観に親が来るなんてほとんどなかったけど、今は違うのか?この学校が変わっているのか?
今日もたくさんのお母さんが見に来ていました。

授業参観や学校説明会の日。
書類とスリッパが入るバッグが必要ですよね〜。

写真はHarris Tweedで作ったスマートトートNサイズオプション

大きさもちょうど良く、肩掛けもできるから使いやすくてお勧めです♪
モデル撮影
昨日はキッズのモデル撮影をしました。

モデルはスタッフのお子さんで赤ちゃんの時にも登場したことがあります。

あの時はまだ立っちができなかったのに、年中さんになった今ではきちんとポーズもとったりしてとても微笑ましかったです。

写真は、昨日のつぶやきのワンウェイプリーツスカートスクエアリュックのMサイズを背負っています。

後日ページにも追加しておきますね♪
プリーツスカート
ウール/ポリエステルのグレンチェックでワンウェイプリーツスカートを作りました。
研究中のキッズジャケットに合わせる予定です。

ワンウェイプリーツスカートは、裏地も付けられる型紙なのでウール素材も使えるんです。
でもウールってどこに売ってるの〜って感じですよね。

私がよく利用しているのはひかり屋さん
昨日のつぶやきのチェックのパンツ地も同じお店のものです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KAWAGUCHI 防水・折りめ加工スプレー ピシッとライナー
価格:680円(税込、送料別) (2017/10/25時点)


プリーツのキープにはこちらのスプレーがお勧めですよ。
制服のスカートやパンツの折り目加工にも使えます♪
フォーマルにも♪
今週のランキング3位に入っているキッズの定番型紙のストレートパンツ

カジュアルな印象のパンツですがチェックの布地でセンタープレスをいれて作るとフォーマルな印象に仕上がります。

型紙の良いところは、布地を変えればシーンや季節に合わせたお洋服が自在に作れるところ!
布地が変われば印象もぐっと変わりますよ♪

更に、同じ型紙を使うと作るのにも慣れてきて短時間で作れるようになるので、ぜひ使い回してくださいね。

台風…
皆さんのお住まいのところはどうかしら?

我が家は夜中の3時頃がピークで、朝起きたら家中の窓が潮でベトベトになっていて、庭の木の葉はほとんど茶色くなってしまいました。

昨夜は皆さんお家にいらっしゃったのか週末なのにたくさんのご注文を頂きました。

中でもワンショルダーバッグが一番人気でファスナーセットも在庫僅かとなっております。

電車も動いてスタッフ達も来れたので、早速出荷作業が始まっています!