ユーカのつぶやき

5531

ローストビーフ
昨夜も遅くまで型紙の研究をしてたら、主人がローストビーフを作ってくれていました。

わたし、好きな物に「肉」と書いてしまうぐらい肉好きなんです。

しかも「和牛」が大好物で♪
近所のスーパーで黒毛和牛のかたまりが半額になっていたらしく作ってくれたそうです。

あ〜美味しかったなぁ…また半額になっていないかな♪
夏もの
今月に入ってから夏物のお洋服の型紙に沢山のご注文を頂くようになりました。

写真はキッズTシャツキッズショートパンツのコーディネイト。

どちらも定番の形なのでサイズ展開も豊富にご用意しています。
Tシャツは、半袖も長袖も作れて年間通してお使い頂けますの。
布地を変えて組み合わせたり切替を入れたり、いろいろなアレンジも楽しめます。

男女兼用の型紙なので兄弟姉妹でお揃いで作ってもいいですよね〜。
これは!
ZOZOの画像付きメルマガをなんとなく見ていたら見慣れたデザインを発見。

ドレスバッグセットのデザインに似てるんですよ〜。

でもこの型紙を作ったのは7年前…私、先見の明ありすぎかしら♪

要は布地を変えれば型紙はずっと使えるってこと!
皆さまもお持ちの型紙を見直して、たくさんたくさん使って下さいね。
衣替えに!
連休中、気分よく遊べるように普段出来ない家事もしっかりやりました。

そのひとつは衣替え!
愛用のユニク○カシミアセーターをホームクリーニングしたり、ウールのコートやダウンをしまったり、次のシーズンも気持ちよく着られるようにお手入れをしました。

衣替えの私の相棒は毛玉クリーナー!
写真はランニング用ソックス。高価なのにすぐに毛玉がついてしまって…相棒にきれいにしてもらいました。

モノを大事にするって、気持ちよいですよね♪
今日から仕事!
連休最終日。
前日飲んでいた友人達と、家の前の川でSUPをしました。

プカプカ水面に浮かびながら、鳥たちのさえずりを聞き、心地よい風を感じて、最高の癒し時間を体験しました。

その後はシヴァナンダ・ヨガのクラスと体幹トレーニングからのお茶会まで、運動と美味しいものとおしゃべりを満喫した休日でした。

しっかりリフレッシュできたので今日からのお仕事も楽しくできそうです♪
飲み会!
昨夜は、40代のお友達と近所の串焼き屋さんで女子会でした♪

罪悪感なく存分に食べれるようにみんなでピラティスのクラスを受けてから始めたけど…結果、それ以上呑んで食べていました。

決めのポーズは今流行りの宇宙ピース!
声が枯れるほどおしゃべりをして最高に楽しい夜でした♪
お土産♪
お友達が持って来てくれたシフォンケーキ。
中心にクリームが入っていて美味しかった〜♪

今日こそは衣替えするぞ!と気合い入れて起きたけど、お楽しみのおやつがなくてやる気出ない…。
買いに行っちゃおうかな〜^_^
海のもの
家を建ててから、海や山まで行ってBBQをする回数が極端に減りました。
理由は荷物の準備がけっこう面倒だから…

中庭だと荷物の準備は要らないし、炭や食材が足りなくなったら歩いて5分のスーパーに行けばいいし、元々自然もいっぱいあるし。

そんな考えのお宅がここ鵠沼海岸には沢山あるようで、この時期になるとそこら中でBBQをしています。

という訳で近所のスーパーでも写真のような食材が普通に手に入りますの。
湘南って最高でしょ♪
BBQ
お誕生日はお友達がたくさん来てくれて今年初めてのお家バーベキューをしました。

昼間は中庭で、夜はリビングで。結局メンズ達は明け方まで呑んでいたようで、朝起きたらソファに寝起きの同級生がいてびっくり!

写真は主人の友人で民間宇宙飛行士の山崎大地くん。こちらも同級生です♪

EYEマッサージの機械がやけに似合ったので宇宙っぽいポーズして〜と言ったらこの絵になりました。
コスメポーチ
今日は私の誕生日。
都内からお友達家族が泊まりにくる予定です♪

ショップは無料型紙セールを開催しているのでゴールデンウイーク中も沢山のご注文を頂いています!

無料型紙で人気があるのは「コスメポーチ」ビニコで作る簡単ポーチの型紙です。

過去のブログでは大きなお写真でご紹介していますよ。
ホビーショー
★只今無料型紙セール実施中です♪

昨日は東京ビッグサイトで開催されているホビーショーに行ってきました。

毎年、様子を見に行っていますが年々来場者が増えているような。手作りブーム来ている感じがします♪

写真はJUKIさんのブースでミシンの試し縫いをさせていただいているところ。
良いミシンが沢山あったので今度ご紹介しますね!
セール中です!
★只今無料型紙セール実施中です♪

こちらの写真は何の型紙で作ったものか分かりますか?

答えはサックワンピースのブラウスアレンジ!

ワンピースの時はタックのデザインですがブラウスにした場合はボリュームが出すぎちゃうのでこのような仕立て方をレシピで解説しています。

今年のリネンブームに乗ってぜひ作ってくださいませ♪
あきなしのかぶりタイプだからとっても簡単に縫えますよん!
ゴールデンウィーク
ゴールデンウィーク突入ですね。
ショップのほうも出荷がお休みになってしまうので、その間は無料型紙セールを実施しています。

写真は布帛のポケットをつけたメンズTシャツ
最近こういう大き目の布帛地ポケットをよく見かけますよね。

Tシャツは作れないけど…ポケットぐらいなら作れるかも!という方にもポケットのオプション型紙(無料)もご用意しましたよ♪
お好きな型紙を選んでカートに入れてくださいね。

ブログも更新しています!
ファスナーリュック
スタッフにファスナーリュックの新しいサンプルを作ってもらいました。

ソレイアードのキルトに黄色のブロードの裏地。
思っていたより可愛くできて嬉しいな♪

内ポケットは、タックをなくしてスマホが入るようにしてもらいました。
後ほど詳細ページにアップしますね〜。
トラベルポーチ
今週のランキング、トラベルポーチがランクインしています。
G.Wに旅行に行かれる方が多いのかしら。

トラベルポーチは、かばんの中をきちんと整理できるように4サイズのポーチが作れるお得な型紙です。
L・LLサイズは、長財布も入るので貴重品バッグとしてもお使い頂けます!

写真のようにお子様のバッグにもお勧めですよ♪
トークイベント
今日は蔦屋書店さんで新刊のトーク&デモストレーションイベントでした。

普段はアトリエにこもって研究をしているワタシ。人前に出るのは大の苦手です。

きっとそんなに集まらないから平気よ〜と思っていたら、まさかの満席!!
途中、記憶がないところもありますが一通り説明できたかしら?

足を運んでくださった方、本当にありがとうございます。サインとか…慣れていなくてすみません。
故障しました
部活少年がいる家庭に絶対に起こってはほしくない事態…それは洗濯機が壊れる事件ではないでしょうか。

我が家は最近、その事件が起こりました。

幸い修理代1万5千円で直してもらいましたが、1日2・3回まわしている洗濯機。
もうとっくに寿命が過ぎているそうです…。
まだ動くのに新しいものを探すのって気が乗りませんよね。
ブログ更新!
来週火曜日に予定されている湘南T-SITEのイベントについてブログでご案内しております。

ソーイングブックから型紙を写し取る方法や縫い代付型紙の特徴をふまえながら写真のポケットティッシュカバーを作るレクチャーをします。

普段わたしが愛用しているお道具もたくさん紹介したいと思っています。
ご都合のつく方はぜひ会いにいらしてくださいね!

ブログはこちらから♪
残席僅かなのでお早めに!
ブラウスアレンジ
サックワンピースのブラウスアレンジ縫えました♪

七分袖のポケット付きバージョン。布地はC&Sさんの広幅リネン(ホワイト)です。
若干透け感がありますが、中にブラキャミを着るからこのぐらいが良いかなぁと♪

ブラウスアレンジは脇にスリットがあるのでインしてもアウトしても着れますの。
これからの季節にちょうど良いので皆さまも是非!お揃いにしましょ〜♪