今日、スタッフとミシン針の雑談をしていて家庭用と職業用の違いが分からないと聞いて
オルガン針さんのサイトにあるよ〜と教えてあげました。
最近スタッフからの素朴な疑問にハッとすることが多いです。
私の中では当たり前だけど、みんなにとっては当たり前ではないこと。
写真は以前に
私のインスタにも書いた職業用ミシン針を正しく付けるためのお道具。
家庭用の針は平らな面があるので刺せる方向に入れるだけでOKですが、職業用は丸い形状なので正しい方向に付けるのがちょっと難しいのです。
そんな時に活躍するのが
職業用工業用ミシン針 方向チェッカー!
熟練のお年頃になるとお目目の関係でこれがないとマジで付けられなくなりますのよ♪