週間人気ランキング 毎週更新!ご注文の多いアイテムをご紹介しております(2025年5月7日更新) 週間人気ランキング : 総合ランキング レディース編 バッグ編 生活雑貨編 ファスナー・資材編 メンズ&ユニセックス編 キッズ&ジュニア編 洋裁道具編 No.1 パネル切り替えワンピース [pl-37] 2,190円 (税込: 2,409円) 在庫わずか No.2 開襟シャツ [pm-10] 1,490円~1,890円 (税込: 1,639円~2,079円) No.3 ■ドロップショルダーシャツ [pm-08] 1,490円~1,890円 (税込: 1,639円~2,079円) 9件 No.4 イージーストレートパンツ [pl-31] 1,490円~1,790円 (税込: 1,639円~1,969円) 2件 No.5 あおりポケットトート [plz-63] 1,890円 (税込: 2,079円) 在庫わずか 18件 No.1 パネル切り替えワンピース [pl-37] 2,190円 (税込: 2,409円) 在庫わずか No.2 イージーストレートパンツ [pl-31] 1,490円~1,790円 (税込: 1,639円~1,969円) 2件 No.3 キャミソールワンピース [pl-33] 1,790円 (税込: 1,969円) 在庫わずか 4件 No.4 ハイウエストマキシスカート [pl-36] 1,590円~1,890円 (税込: 1,749円~2,079円) No.5 ボリュームスリーブブラウス [pl-24] 1,390円~1,690円 (税込: 1,529円~1,859円) 16件 No.1 あおりポケットトート [plz-63] 1,890円 (税込: 2,079円) 在庫わずか 18件 No.2 ニュースペーパーバッグ [plz-64] 1,990円 (税込: 2,189円) 在庫わずか 11件 No.3 イージートート [plz-54] 1,590円 (税込: 1,749円) 在庫わずか 25件 No.4 ワンショルダーバッグ [plz-35] 1,420円 (税込: 1,562円) 在庫わずか 49件 No.5 サコッシュ [plz-49] 1,090円 (税込: 1,199円) 在庫わずか 49件 No.1 ワークエプロン [plz-60] 1,490円 (税込: 1,639円) 在庫あり 1件 No.2 ストラップポーチ [plz-62] 1,290円 (税込: 1,419円) 在庫わずか 6件 No.3 コイン&パスケース [plz-47] 500円 (税込: 550円) 在庫わずか 44件 No.4 ミシンカバー&ピンクッション [plz-57] 980円 (税込: 1,078円) 在庫わずか 6件 No.5 ポケッタブルエプロン [plz-36] 1,130円 (税込: 1,243円) 在庫わずか 7件 No.1 ★コイン&パスファスナーセット [fas-20] 590円 (税込: 649円) 30件 No.2 ロゴお名前タグ(5枚セット) [tg-04] 370円 (税込: 407円) 在庫わずか 2件 No.3 サコッシュファスナー/肩ひもセット [fas-22] 490円~1,390円 (税込: 539円~1,529円) 37件 No.4 ◎ニュースペーパーバッグ副資材セット [mt-34] 690円 (税込: 759円) 3件 No.5 接着芯(薄手) [mt-26] 650円 (税込: 715円) 1件 No.1 開襟シャツ [pm-10] 1,490円~1,890円 (税込: 1,639円~2,079円) No.2 ■ドロップショルダーシャツ [pm-08] 1,490円~1,890円 (税込: 1,639円~2,079円) 9件 No.3 ★メンズシャツ [pm-02] 1,590円~1,790円 (税込: 1,749円~1,969円) 10件 No.4 メンズリラックスパンツ [pm-04] 1,590円~1,790円 (税込: 1,749円~1,969円) 11件 No.5 マルチイージーパンツ [pm-07] 1,790円 (税込: 1,969円) 在庫わずか 8件 No.1 サマーパンツ [pk-35] 850円~950円 (税込: 935円~1,045円) 11件 No.2 ハイウエストワンピ [pk-45] 1,190円~1,390円 (税込: 1,309円~1,529円) 11件 No.3 プレタコート [pk-26] 1,190円~1,390円 (税込: 1,309円~1,529円) 1件 No.4 ★フレアスカート・こども [plk-03K] 1,090円~1,190円 (税込: 1,199円~1,309円) 2件 No.5 ストレートパンツ [pk-38] 1,130円~1,230円 (税込: 1,243円~1,353円) 15件 No.1 仮止めクリップ [CV-22-736] 650円 (税込: 715円) 在庫わずか 1件 もっと見る
嬉しいこと 2021年03月07日 卒業式の日に次男から一輪のガーベラを貰いました。 花言葉は「感謝」なんだよって言いながら「いつもありがとう」って♪ もうね〜泣きますよね。 クラス会の前に一人でお花屋さんに行って、私のイメージに合うお花を選んだんですって! なんて優しいの〜と思いつつもこんなに気が利く子に育てた覚えはないので聞いてみると、担任の先生が何か良いお言葉をくださったそうで。 流石、学校の先生は最後の最後まで大事なことを教えてくださるのだと改めて感謝の気持ちでいっぱいになりました。 友達にも先生にも恵まれて本当に楽しい高校生活だったね♪
卒業式 2021年03月06日 今日は次男の高校の卒業式。 次男はまだ試験の真っ最中なのでスーツを買いにいく暇もなく、主人のクローゼットの中から着られそうなものを見繕いました。 このジャケットは長男の小学校入学式の時に主人が着ていたもの。息子が着るようになるなんて感慨深いです。 卒業式は親の参列は叶わず、保護者1名のみ別室で生中継を見るスタイル。 マスクをしているのでみんな同じに見えるのよね〜 合唱もないし、泣けるシーンはありませんでしたが次男と一緒に最後の登校が出来て楽しかったです♪
雛祭り 2021年03月05日 先日の事ですが…受験生の次男が突然、つみれちゃんのひな祭りやろう!と言い出して、ついにおかしくなったかと思いつつもちらし寿司を作ってお祝いをしました。 我が家には女の子がいないので雛祭りはしたことがなかったのですが、去年保護猫の里親になり女の子ができたのです♪ 夕方から買い出しに行き、せっせとちらし寿司を作る主人。 一眼レフカメラを持ち出して撮影にも臨みましたが、動物との撮影はなかなか難しかったわ。 美大を目指している次男の受験はあと10日ほど続きますが、少し気分転換ができてよかったです♪
ミシンの日 2021年03月04日 ご存知でしたか?ミシンの日。 私はいつも忘れちゃうのですが今年は珍しく覚えていたので、急遽1日限定セールを開催することになりました♪ 新作セールの時に買い逃してしまった方「ミシンの日」だけの特別企画です。 手作りカバーで大事なミシンを、日差しやほこりから守ってあげてくださいね♪ ピンクッションをすぐに作れる「底板セット」も同梱するのを忘れがちなのでお忘れなく…
段差ちゃん 2021年03月03日 ぎっくり腰になり、置き鍼をしながらペースダウンしてお仕事をしています… 写真はミシンで段差があるときに使う「段差ちゃん」 頼れる相棒なので「ちゃん」付けで呼んでいます♪ 厚紙を5cmに切ってマスキングテープでとめただけですが段差縫いの時にとても便利です。 縫い代が重なってこの厚み縫えるかな?と思った時にとりあえず挟んで縫ってみます。 ミシンのモーターが苦しそうな声をあげた場合は手回しで針を進めるとだいたいの困難も乗り越えられますよ。 使用例は私のインスタをご覧くださいね♪
ギックリ腰 2021年03月02日 ここ数日、怪しかったんです。 昨日ミンスタの大きな植木を移動した時にやばいかもと予感はしていましたが、今朝5時に的中しました! 忘れた頃にやってくるぎっくり腰。 でも今日は次男の大学受験の試験日。 すぐに朝食とお弁当を作って6時に送り出さなくてはいけません。 母の底力と少しだけある腹筋の力を目一杯使って、なんとか送り出すことができました。 写真は昨夜の程よく緊迫した我が家の様子。猫の癒しがあって本当によかった♪ 避妊手術のせいでお腹の毛が剃られちゃったけど、うっすら生えてきてこちらも一安心です。
軽い布切りハサミ 2021年03月01日 週末も新しいバッグの作り方を研究していました。 最初に型紙を引いたのが1月19日だったので、かなり長く研究をしているアイテムです。 写真はミシンの脇でいつも活躍しているパッチワークはさみ。 裁ちばさみよりも軽いので縫い代をカットするときやノッチを入れる時に使っています。 昔は布を切るハサミは重くなきゃいけない思っていましたが、細かい作業をする時は軽いハサミのほうが断然作業がしやすいということに気付かされた商品です。 最近は歳のせいか重いはさみをずっと使うの疲れちゃうのよね〜。
ポイント10倍 2021年02月27日 1月中頃から開催しておりましたポイント10倍セレモニーキャンペーンは今月いっぱいで終了になります。 ご検討中の方はお早めに… 写真は唯一大人もので対象商品となっているAラインワンピース。 黒やネイビーなどのサテン地で作るとセレモニーシーンでも着ていただけますよ♪ ウエストマークして着ると少し着丈が上がってしまうので、身長に合わせてアレンジしてお作りくださいね。 ちなみに写真のモデルは身長156cmです。着丈の延長はそのまま伸ばせばいいだけなので簡単ですよ!
ミシンの油 2021年02月26日 ミシンに注油していますか?私はミシンを使った日の最後にちょこっと注油するようにしています。 写真はメーカーさんから教えて頂いたスプレータイプのミシンオイル。 ミシンについているものでもよいのですが、先が太いので穴のまわりに油が付いてしまってちょっと刺しにくいですよね〜 こちらは細いノズルタイプで細かいところも刺しやすく、特にボビンを外した釜のところが刺しやすいんです♪ 注油の箇所はミシンによって違うと思うので(よく知らない)お使いのミシンの説明書をご覧くださいね! わたしと同じ職業用ミシンをお使いの方はこの動画がわかりやすいですよ〜。 ■オザワ工業 SFスプレー式ミシンオイル(220cc)
トレンドより学び 2021年02月25日 今朝のニュースで今春のトレンドは「ウエストマーク」と言っていて、次男があのワンピーストレンドじゃん!って教えてくれました。 "トレンドね〜" 私は息子を出産するまでアパレル企業でデザイナーとしてめちゃくちゃ働いていました。 その時はトレンドを意識したデザインを考えていましたが、今はちょっと違います。 お洋服だったら「長く着られて、作って勉強になるもの」トレンドは大きな流れだけを汲むようにしています。 写真のクラシカルワンピースは、ファスナー付けやギャザーよせに、袖口カフスや共布ループなど学べる工程が満載のアイテムです。 難しそうと感じると思いますがトレンドに乗って作ってみると服作りの勉強になりますよ♪
お揃いで♪ 2021年02月24日 昨日は暖かかったのに今日はめちゃめちゃ寒い湘南です。こんな日はお家でのんびり縫い縫いがいいですよね〜。 皆さんの縫い縫い部屋はどんな感じになっているかしら? 私のアトリエは職業用ミシンとロックミシンが並んでスタンバイしています。 都内のマンションにいた頃はスペースがなかったので1台は足元に置いて、交互に上げ下げして使っていました。 ミシンスタジオ"minsta"にもあるJUKIさんのMO-114DNはコンパクトながら縁かがりもニット地も縫えるおすすめのロックミシンです。 縫い縫いのスペースが限られているお家でも使いやすいと思いますよ! 写真のようにカバーをお揃いにするとお部屋もすっきり見えて埃も防げて一石二鳥です♪
実家の猫 2021年02月21日 先日、コロナが心配でなかなか会えない父に猫のぬいぐるみを送ってあげました。 父は幼少の頃に猫を飼っていたらしく、うちに猫が来たときもすごく喜んでいましたの。 でも今は家にも呼んであげれないし…ネットで我が家の保護猫に似ている子を探して送ってあげたのです。 届いたその子は想像以上に可愛いらしく、名前までつけて可愛いがっているそうで… テレビを見る時も寝る時も一緒で、母のお願いごとも猫を通すとすんなりやってくれると喜んでいました。 ぬいぐるみってそんな効果があるんですね〜。手触りも、サイズ感も、手足の握り具合も、絶妙に計算されていて癒されるそうです♪
便利です♪ 2021年02月19日 コイン&パスケースキットに沢山のご注文をいただきありがとうございます。 どちらの色が人気かというと両方買われている方がほとんどで、差がでていないのが現状です。 このコイン&パスケース、我が家では家族全員が各自で1個使っています♪ スーパーや学校やジムなど目的地が決まっている時は、大きなお財布は持たずにこれだけって日がほとんど。 家の鍵も付けられてカードも収まるので、荷物を最小限におさえることが出来ますの。 これを持ってから「定期を忘れた」とか「鍵を忘れた」ということがなくなったので本当に作ってよかったな〜と思っています。 こちらのキットは厚みが重なる部分も縫いやすい布地がセットになっているのでぜひ作ってみてくださいね♪
入荷しました♪ 2021年02月18日 ミシンスタジオ"minsta"プレオープンセールの時に瞬時に完売してしまった【コイン&パスケースキット】が再入荷しました♪ 家庭用ミシンでも縫いやすい薄手の撥水布地で、長く使える「コイン&パスケース」が作れますよ。 タグもファスナーも入ったお得なセット。 再販リクエストの多かった「カーキ」と「レッド」の2色をご用意しています。 とっても便利なアイテムなのでプレゼントにもおすすめです♪
再販開始です♪ 2021年02月16日 ロックミシンカバーの型紙、再販開始しました! ご紹介しているJUKIさん以外の機種は、Lサイズの幅で長さをSサイズよりもさらに短くするとぴったり合うみたいですね。早速作っていただけて嬉しいです♪ 無地で作る場合は地の目はあまり気にしなくても良いので、ヨコ地の目で作ると布地の無駄が出にくいですよ♪ (※ヨコ地の目にして裁つ場合はS/Lサイズとも110cm幅×70cmになります) 在庫を切らせておりましたピンクッションの型紙も入荷しましたので底板セットと合わせてどうぞ♪
入荷しています♪ 2021年02月15日 エコバッグを持ち歩く習慣も定着しましたね。 私はこのキットで作ったデリバッグを毎日のように使っていますが、今のところ全くくたびれ感がなく使えています。 安価なものは、そろそろほつれてきたりシワシワになったりしていますよね〜 せっかく作るのだったら良い布地で!そんな想いでご紹介しているキット商品です♪ 余ったところで人気の「コイン&パスケース」も作れるのでファスナーセットもお忘れなく!
ハイウエストワンピース 2021年02月15日 セレモニーキャンペーンでポイント10倍でご紹介しているハイウエストワンピース。 卒業や入学のお祝いに家族でお食事に行くときには、こんなアレンジがおすすめです♪ 写真は147cm/30kgのモデルちゃんが150cm着用しています。この型紙は100cmから150cmまでのサイズバリエーションがあるので姉妹で揃いで作っても可愛いですよね。 コロナでお友達どうしで集まる機会が減ってしまったけど、そのぶん家族で楽しい思い出を作ってあげてくださいね♪
「パンチ」が人気 2021年02月12日 ロックミシンカバー完売しました。沢山のご注文をいただき有難うございます! 再販は2/18頃を予定しています。 写真はご紹介してから大人気のオススメ道具の「パンチ」 一緒にご紹介した「転がらない目打」も人気ですが、「パンチ」はお持ちでない方が多かったみたいで。 このパンチ。穴の大きさが絶妙なんです! 大きすぎず、小さすぎず、市販のウエストベルトに穴を追加するときなんかにも使えるところが便利です♪ さらに写真のように型紙の合印位置に穴を開けておく使い方も、いつまでも型紙をきれいに使えていいですよ〜。
柄布地にも♪ 2021年02月09日 今朝、昨日のご注文状況を確認していたら新作のロックミシン型紙の在庫がほぼないことに気が付いて焦りました。 メルマガを配信したからなのか?インスタでご紹介したからなのか?そういうことは私はよく分からないのですが、とにかく型紙が皆さまのお役に立てそうで嬉しいです♪ 写真はお揃いの布地で作ったミシンカバーとロックミシンカバー。 研究用にJUKIさんにロックミシンをお借りしたら、そこにロゴ入りのオリジナル布地が入っていましてね〜 柄方向がある布地にも使えるようにしなくては!と急遽サンプルを作ってアレンジ方法を載せることにしました。 印刷前に気付いてよかったわ〜これで色々な布地にも対応できますよね♪ ★追加印刷分をカートに補充しております。現在のカート分まで特別価格でお求め頂けます。
教えてね♪ 2021年02月08日 「ミシンカバー」に続いて「ロックミシンカバー」の型紙にも沢山のご注文をいただき有難うございます♪ 「私のミシンにも使えるかしら?」と期待を込めてご注文くださっている方もいらっしゃるかしら。 全ての機種を検証することはできないので、作った方は「Lサイズで5cmカット」など情報を教えて頂けたら嬉しいです♪ とにかく型紙は1枚だけのシンプルなパーツで分かりやすい構造になっています。ミシンの一番飛び出しているところを図れば簡単にアレンジできますよ♪ 測るのめんどくさい〜って方はLサイズを不要な布で作ってかぶせてみると、どこをいじればよいか見えてきます。 黄ばんだビニールカバーとおさらばする為に、アレンジも楽しんでくださいね♪