週間人気ランキング 毎週更新!ご注文の多いアイテムをご紹介しております(2025年4月28日更新) 週間人気ランキング : 総合ランキング レディース編 バッグ編 生活雑貨編 ファスナー・資材編 メンズ&ユニセックス編 キッズ&ジュニア編 洋裁道具編 No.1 パネル切り替えワンピース [pl-37] 2,190円 (税込: 2,409円) 在庫わずか No.2 開襟シャツ [pm-10] 1,490円~1,890円 (税込: 1,639円~2,079円) No.3 ■ドロップショルダーシャツ [pm-08] 1,490円~1,890円 (税込: 1,639円~2,079円) 9件 No.4 イージーストレートパンツ [pl-31] 1,490円~1,790円 (税込: 1,639円~1,969円) 2件 No.5 あおりポケットトート [plz-63] 1,890円 (税込: 2,079円) 在庫わずか 18件 No.1 パネル切り替えワンピース [pl-37] 2,190円 (税込: 2,409円) 在庫わずか No.2 イージーストレートパンツ [pl-31] 1,490円~1,790円 (税込: 1,639円~1,969円) 2件 No.3 キャミソールワンピース [pl-33] 1,790円 (税込: 1,969円) 在庫わずか 4件 No.4 ハイウエストマキシスカート [pl-36] 1,590円~1,890円 (税込: 1,749円~2,079円) No.5 ボリュームスリーブブラウス [pl-24] 1,390円~1,690円 (税込: 1,529円~1,859円) 16件 No.1 あおりポケットトート [plz-63] 1,890円 (税込: 2,079円) 在庫わずか 18件 No.2 ニュースペーパーバッグ [plz-64] 1,990円 (税込: 2,189円) 在庫わずか 11件 No.3 イージートート [plz-54] 1,590円 (税込: 1,749円) 在庫わずか 25件 No.4 ワンショルダーバッグ [plz-35] 1,420円 (税込: 1,562円) 在庫わずか 49件 No.5 サコッシュ [plz-49] 1,090円 (税込: 1,199円) 在庫わずか 49件 No.1 ワークエプロン [plz-60] 1,490円 (税込: 1,639円) 在庫あり 1件 No.2 ストラップポーチ [plz-62] 1,290円 (税込: 1,419円) 在庫わずか 6件 No.3 コイン&パスケース [plz-47] 500円 (税込: 550円) 在庫わずか 44件 No.4 ミシンカバー&ピンクッション [plz-57] 980円 (税込: 1,078円) 在庫わずか 6件 No.5 ポケッタブルエプロン [plz-36] 1,130円 (税込: 1,243円) 在庫わずか 7件 No.1 ★コイン&パスファスナーセット [fas-20] 590円 (税込: 649円) 30件 No.2 ロゴお名前タグ(5枚セット) [tg-04] 370円 (税込: 407円) 在庫わずか 2件 No.3 サコッシュファスナー/肩ひもセット [fas-22] 490円~1,390円 (税込: 539円~1,529円) 37件 No.4 ◎ニュースペーパーバッグ副資材セット [mt-34] 690円 (税込: 759円) 3件 No.5 接着芯(薄手) [mt-26] 650円 (税込: 715円) 1件 No.1 開襟シャツ [pm-10] 1,490円~1,890円 (税込: 1,639円~2,079円) No.2 ■ドロップショルダーシャツ [pm-08] 1,490円~1,890円 (税込: 1,639円~2,079円) 9件 No.3 ★メンズシャツ [pm-02] 1,590円~1,790円 (税込: 1,749円~1,969円) 10件 No.4 メンズリラックスパンツ [pm-04] 1,590円~1,790円 (税込: 1,749円~1,969円) 11件 No.5 マルチイージーパンツ [pm-07] 1,790円 (税込: 1,969円) 在庫わずか 8件 No.1 サマーパンツ [pk-35] 850円~950円 (税込: 935円~1,045円) 11件 No.2 ハイウエストワンピ [pk-45] 1,190円~1,390円 (税込: 1,309円~1,529円) 11件 No.3 プレタコート [pk-26] 1,190円~1,390円 (税込: 1,309円~1,529円) 1件 No.4 ★フレアスカート・こども [plk-03K] 1,090円~1,190円 (税込: 1,199円~1,309円) 2件 No.5 ストレートパンツ [pk-38] 1,130円~1,230円 (税込: 1,243円~1,353円) 15件 No.1 仮止めクリップ [CV-22-736] 650円 (税込: 715円) 在庫わずか 1件 もっと見る
もう準備? 2020年11月17日 先週からジュニアジャケットのご注文が急に増えているのですが、もう卒業式の準備かしら?今から取り掛かれば余裕で完成できますね♪ ちなみに写真は全身手作り。 キッズシャツにジュニアジャケット、ボトムはストレートパンツの型紙を使用しています。 3点作ったらかなりの達成感を味わえますが無理はしないでくださいね♪ どれか1つだけを作るのでしたら断然ジュニアジャケットをおすすめします。 「卒業式にジャケット縫ったの」って自分にとっても、お子様にとっても、確実に記憶に残せますから♪
お肉チャレンジ 2020年11月16日 シーズンオフで体重を気にしなくてよくなったので話題のしゃぶ葉に行ってきました。 土日のランチ食べ放題は80分制限があり、何から食べればよいか焦る焦る。 息子たちに教わった「米とカレーを食べたら負ける」の言葉を胸に、お肉とお野菜をひたすらおかわり。 「飽きたらソフトクリームでクールダウン」というアドバイス通りに戦いましたが、お肉5皿/1人でお腹いっぱいに。 女子高生おすすめのワッフルまで辿りつくことが出来ませんでした。 デザートまで食べれるようにおばさん二人でペース配分まで考えて望んだ戦い。めちゃくちゃ楽しかったです♪
最初で最後の… 2020年11月14日 今日は今年、最初で最後のマスターズ陸上の記録会でした。 新型コロナによりほとんどの大会が中止され、モチベーションを維持するのが大変でしたが1試合だけでも出場することが出来てよかったです。 結果は年齢別の60m走で一位、100m走で二位。60mのほうは大会新記録でした。 練習をサボっていた割にはそこまでタイムが落ちていなかったので一安心。記録会なのでメダルがないのが残念です。 シーズンオフの間も自分に負けないように筋トレとグランド練習をしていきたいと思います♪
斜めがけバッグ 2020年11月13日 最近こちらのフラップショルダーバッグにご注文をよく頂きます。 WEBでは何もしていないので、きっとどこかでお客様が素敵な作品をご紹介くださったのでしょうね。いつも本当に有難うございます♪ このバッグはSMLの3サイズが作れるお得な型紙になっています。小さいサイズは普段使い、真ん中はレッスンバッグ、Lサイズは着替えなんかも入る大きさになっています。 前側に反射ファスナーを付けて習い事で帰りが遅くなる子どものために作った型紙です。 写真はお洋服を作ったあとのハギレを組み合わせて作ったもの。抑え目のトーンでまとめたの卒業式の日など、色々なシーンで活躍しました。
準備再開! 2020年11月12日 改装工事も終わり、お客様をお迎えする準備をしていたところでコロナ禍になってしまいオープンを見合わせていたパターンレーベル初の実店舗兼ミシンスタジオ。 みんなのミシンスタジオ[minsta/ミンスタ]オープンに向けて準備を再開しました。 地域の人が何のお店かわかるようにミシンのイラストを入れたロゴマークでオリジナルのタグを作っています。 写真はマークの大きさや文字のバランスなど、数ミリ単位で調整していたところ。 最初は大きいタグにしようと思っていたけど、実際にカバンやポーチに当ててみるとバランスが合わせにくくて…結局定番の大きさにまとまりました。
おしゃれ空間 2020年11月11日 日本を代表する建築家の隈研吾さんとクリエーターの佐藤可士和さんの団地の未来プロジェクトでリニューアルされた場所にお友達が出店したので会いに行ってきました。 お芋屋さんのよっしーが焼いてくれる焼き芋はスイートポテト並みに甘くて、本当にお砂糖を使っていないのか?と毎回聞いてしまうほど美味しいのです♪ 実はパタレの店舗もオープンに向けて準備を再開したところ。 スタッフ用のエプロンを新しく作ることになったので、色々な職業の人の意見も聞きたくて。 いつも元気で面白いよっしー!今日からは玉川高島屋さんでイベント出店もあるそうなのでお近くの方はぜひ会いに行ってみてくださいね。
はじめての登山 2020年11月09日 毎週同じメンバーでトレーニングを受けているのですが、たまには違う刺激がほしいね…ということで山に登ってみることにしました。 山ガールサイトで下調べをしていざ出陣! 入山口に到着して最初に目にしたのは見たことのない急角度の階段でした。 その後も続く険しい道のりに、初心者コースを辿っているのか不安になりつつもなんとか頂上へ。 持参したガスとお鍋でお湯を沸かし、インスタントスープとコーヒーを美味しくいただき下山しました。 下調べから当日の数々のハプニングに最後の打ち上げまで、最高に楽しい1日でした♪ 新しいことに挑戦するっていいですね。早くお店をオープンしてソーイングのワクワクを伝えられたらな〜と思いました。
スタッフランチ会 2020年11月05日 コロナせいでずっとできなかったスタッフランチ会をやっと開催することができました。 今年は店舗オープンを予定していたので新しいスタッフが沢山入っているんです。 でも密を避ける為に分散して仕事を進めていて…やっとみんなの顔合わせができてよかったです。 写真は酔っ払う前に自己紹介をしているところ。マスクを付けたり外したりタイミングが難しかったです。 会場は店舗から歩いて10分のNORI et NOJI(ノリ エ ノジ)さん。 牡蠣のソテーがめちゃくちゃ美味しかったなぁ♪ Go To Eatの利用も出来るそうなのでお近くの方はぜひぜひ。ボージョレ解禁したら予約が取れなくなっちゃうかな…。
入荷しました! 2020年11月04日 再販後もすぐに売り切れてしまったミシンカバーの型紙が再入荷しました! 前回もたくさんご用意したのになくなるなんて〜 職業用ミシンをお使いの方が沢山いらっしゃるってことですよね。 ちなみに他メーカーさんの職業用ミシンにもぴったりでした!というコメントを読み、アトリエにあるヌーベルちゃんにかけてみたところ…本当にぴったりで驚きました! 職業用ミシンって大きさが似ているのね。今回初めて気が付きましたわ〜。 写真はカバーを畳んで補助テーブルの下に収納しているところ。 使わない時は畳みやすい形にしているのでカバーが迷子になることがありませんの。 置く場所が決まっているって大事ですよね♪
在庫わずかです 2020年11月02日 新しい「布地キット」にたくさんのご注文をいただきありがとうございます。 やっぱり広幅の布地で作ってみたいですよね♪ ライトグレーは完売、ベージュとグレーも残りわずかなのでご検討中の方はお早めに! 今回からキットと一緒に他の商品もご注文頂けるようになったので、新商品やお洋服の型紙を一緒にご注文くださるお客様が多いです。 週間人気ランキングも更新されましたので合わせてご覧くださいませ♪
販売開始です♪ 2020年10月30日 人気の布地セットに新商品が加わりました! 手芸屋さんでは取り扱いの少ない広幅の布地。 前中心に切替を入れずにお作り頂けます♪ 滑らかでドレープ性がある上品な布地は、着やせ効果も期待できます。 身体に付かず離れず着られる布帛のブラウスは大人の女性にぴったりです。 キット以外の商品も同梱可能になったので気になる新商品もご一緒にどうぞ♪ ■ピンクッションの型紙 ■ピンクッション底板セット
撮影中です♪ 2020年10月29日 春に新作で出したドルマンスリーブブラウスのキット商品をずっと企画したかったのですが、厚すぎたり薄すぎたり縫いにくかったりでなかなかよい布地に出会えず…シーズンが変わってやっとおすすめの布地を探し出すことができました。 仕立て栄えや着心地はもちろんのこと、縫いやすい生地を探すのって本当に大変。 既製品にしちゃったほうがよっぽど早いですが「作ることを楽しんでほしい」ので1枚1枚実際に縫いながら慎重に選んでいます。 写真はオープンを見合わせている店舗での撮影風景。光の具合などまだ使い慣れないので1枚撮るのにも時間がかかっています。
ピンクッション 2020年10月28日 昨日から再販を開始したJUKIさんとのコラボ企画のミシンカバー、もう完売してしまいました…次回入荷までしばらくお待ちくださいませ。 写真は単品でご紹介しているピンクッション。こんなふうに手首に通して使うと便利です。 ゴムの長さは型紙と一緒に記載してある定規で手首まわりを測ってくださいね。 フィット具合はややきつめに作ったほうが手首に固定されて使いやすいです。 長さが心配な場合は、綿を入れて閉じる前に底板だけを入れて腕に通してみると確実ですよ!
再販開始しました! 2020年10月27日 JUKIさんとのコラボ企画のミシンカバーあっという間に完売しちゃいましたね…。 職業用ミシンをお使いの方がこんなにもいらしたなんて、正直驚きです! 先ほどから再販を開始しましたので是非ご利用くださいませ♪ 腕に付けることもできる小さめのピンクッションは、布地の裁断から縫製まで活躍する便利なアイテムです。 すぐに作れる底板セットと合わせて、お気に入りに布地で作ってくださいね♪
カーディガン 2020年10月26日 寒かったり、暑かったり、着るものに困りますね。 写真は今の時期に人気があるVネックカーディガン。 お家でお洗濯ができるトレーナーの布地で作るカーディガンの型紙です。 脱ぎ着がしやすく脱いだときも嵩張らない羽織りものは、何かと便利♪ 登校するときは着込むけど、帰って来るときは半袖なんてお子様も多いのではないかしら? うちの息子たちもぐしゃぐしゃに丸められた上着がよくランドセルに挟まっていましたわ〜。 綿100%のスウェット地なら家庭用ミシンの直線縫いとジグザグ縫いで作れるのでチャレンジしてみてくださいね♪
底板セット 2020年10月23日 ミシンカバーの型紙は昨夜のうちに完売しました。沢山のご注文を頂き有難うございます♪ ピンクッションの型紙と底板セットも在庫僅かになっております。 底板は厚紙でも代用できますが、一度折り目がついてしまうと元に戻らなかったり、使い込んでいるうちに湿気や汗で柔らかくなってしまうので専用のものがおすすめです。 底板セットの底板は、この型紙だけのために型を作って製作しているので作りやすく長くお使い頂けますよ〜。 それから型紙と資材が届く前に「羊毛フェルト」の準備をお忘れなく!スタッフ調べによると均一ショップにもあるそうです♪
ピンクッション 2020年10月22日 JUKIさんとのコラボ企画の新作セールに沢山のご注文をいただき有難うございます。 職業用ミシンをお持ちの方がこんなにもいらしたなんて! パタレのお客様はやはり上級者の方が多いんですね。 JUKIさんに詳しくお聞きしたところ詳細ページに記載している以外にも1990年以降の職業用モデルにはほぼ対応するそうです。当時のミシンカバーはもうボロボロって方にも作って頂けたら嬉しいです♪ 写真は職業用ミシンをお持ちでない方にも使って頂ける「ピンクッション」。 ロゴ入りの布地はJUKIさんのホームページからご購入頂けるそうです♪ ちなみにこちらのサンプルはロゴが斜めになるように地の目をアレンジして作っています。
販売開始しました! 2020年10月21日 ミシンメーカーJUKIさんとのコラボ企画!新作「ミシンカバー&ピンクッション」の型紙販売を開始しました! 「ピンクッション」だけの単品商品やすぐに作れる「資材セット」もございます。 全ての新商品が初回限定特別価格です。お得なこの機会を是非ご利用くださいませ♪ 写真はミシンカバーのトップ部分。付け外しがしやすいように手が入るようになっています。 しかも外した時は平らな状態になるので収納にも困りません。使う時は立体的に、しまうときはコンパクトに♪ 気軽にお洗濯ができる布製のミシンカバーは、ほこりよけやミシンの変色防止に役立ちますよ〜。
準備中です♪ 2020年10月21日 先週末からシステムの入替えをしていてなかなか新作準備が出来なかったのですが、やっと目処がたちました♪ 昨夜は遅くまでミシンカバーのページ作っていて、リビングに戻ってニュースをつけるとたまたま川久保 玲さんのインタビューが流れていました。 もの作りの最先端で今も走り続けている川久保さんは本当に格好よくて、ほんの数分のインタビューでしたがすごく元気をもらえました。 写真はミシンメーカーJUKIさんとのコラボ企画で作った職業用ミシンカバー。11号帆布で作ったサンプルです。
メンテナンス終了 2020年10月20日 緊急メンテナンスのために10/19(月)21:00よりメンテナンスを行っておりましたが10/20(火)12:15すべての作業が完了しました。只今通常通りお買い物をして頂けます。