週間人気ランキング 毎週更新!ご注文の多いアイテムをご紹介しております(2025年4月28日更新) 週間人気ランキング : 総合ランキング レディース編 バッグ編 生活雑貨編 ファスナー・資材編 メンズ&ユニセックス編 キッズ&ジュニア編 洋裁道具編 No.1 パネル切り替えワンピース [pl-37] 2,190円 (税込: 2,409円) 在庫わずか No.2 開襟シャツ [pm-10] 1,490円~1,890円 (税込: 1,639円~2,079円) No.3 ■ドロップショルダーシャツ [pm-08] 1,490円~1,890円 (税込: 1,639円~2,079円) 9件 No.4 イージーストレートパンツ [pl-31] 1,490円~1,790円 (税込: 1,639円~1,969円) 2件 No.5 あおりポケットトート [plz-63] 1,890円 (税込: 2,079円) 在庫わずか 18件 No.1 パネル切り替えワンピース [pl-37] 2,190円 (税込: 2,409円) 在庫わずか No.2 イージーストレートパンツ [pl-31] 1,490円~1,790円 (税込: 1,639円~1,969円) 2件 No.3 キャミソールワンピース [pl-33] 1,790円 (税込: 1,969円) 在庫わずか 4件 No.4 ハイウエストマキシスカート [pl-36] 1,590円~1,890円 (税込: 1,749円~2,079円) No.5 ボリュームスリーブブラウス [pl-24] 1,390円~1,690円 (税込: 1,529円~1,859円) 16件 No.1 あおりポケットトート [plz-63] 1,890円 (税込: 2,079円) 在庫わずか 18件 No.2 ニュースペーパーバッグ [plz-64] 1,990円 (税込: 2,189円) 在庫わずか 11件 No.3 イージートート [plz-54] 1,590円 (税込: 1,749円) 在庫わずか 25件 No.4 ワンショルダーバッグ [plz-35] 1,420円 (税込: 1,562円) 在庫わずか 49件 No.5 サコッシュ [plz-49] 1,090円 (税込: 1,199円) 在庫わずか 49件 No.1 ワークエプロン [plz-60] 1,490円 (税込: 1,639円) 在庫あり 1件 No.2 ストラップポーチ [plz-62] 1,290円 (税込: 1,419円) 在庫わずか 6件 No.3 コイン&パスケース [plz-47] 500円 (税込: 550円) 在庫わずか 44件 No.4 ミシンカバー&ピンクッション [plz-57] 980円 (税込: 1,078円) 在庫わずか 6件 No.5 ポケッタブルエプロン [plz-36] 1,130円 (税込: 1,243円) 在庫わずか 7件 No.1 ★コイン&パスファスナーセット [fas-20] 590円 (税込: 649円) 30件 No.2 ロゴお名前タグ(5枚セット) [tg-04] 370円 (税込: 407円) 在庫わずか 2件 No.3 サコッシュファスナー/肩ひもセット [fas-22] 490円~1,390円 (税込: 539円~1,529円) 37件 No.4 ◎ニュースペーパーバッグ副資材セット [mt-34] 690円 (税込: 759円) 3件 No.5 接着芯(薄手) [mt-26] 650円 (税込: 715円) 1件 No.1 開襟シャツ [pm-10] 1,490円~1,890円 (税込: 1,639円~2,079円) No.2 ■ドロップショルダーシャツ [pm-08] 1,490円~1,890円 (税込: 1,639円~2,079円) 9件 No.3 ★メンズシャツ [pm-02] 1,590円~1,790円 (税込: 1,749円~1,969円) 10件 No.4 メンズリラックスパンツ [pm-04] 1,590円~1,790円 (税込: 1,749円~1,969円) 11件 No.5 マルチイージーパンツ [pm-07] 1,790円 (税込: 1,969円) 在庫わずか 8件 No.1 サマーパンツ [pk-35] 850円~950円 (税込: 935円~1,045円) 11件 No.2 ハイウエストワンピ [pk-45] 1,190円~1,390円 (税込: 1,309円~1,529円) 11件 No.3 プレタコート [pk-26] 1,190円~1,390円 (税込: 1,309円~1,529円) 1件 No.4 ★フレアスカート・こども [plk-03K] 1,090円~1,190円 (税込: 1,199円~1,309円) 2件 No.5 ストレートパンツ [pk-38] 1,130円~1,230円 (税込: 1,243円~1,353円) 15件 No.1 仮止めクリップ [CV-22-736] 650円 (税込: 715円) 在庫わずか 1件 もっと見る
遺伝する? 2020年01月27日 次男が洗面所に携帯を忘れていきました。 最近は100均の透明ケースに自分で描いたイラストを入れて使うのがマイブームなよう。 たまに見せてくれるのですが色使いが私の好みです♪ 私も父の描いた絵の色使いがとても好きなので遺伝的なものかな〜と話しています。 次男が運動部の時はお弁当の有無と出かける時間のことぐらいしか話していなかったけど、美術の道に進むことになってからたくさん話しが出来て楽しいです。 今夜はどんな作品を持って帰って来るのかな〜。毎晩リビングの壁に貼ってあれこれ話しながらご飯を食べています。
打ち上げ 2020年01月27日 昨日は雨の中、湘南藤沢市民マラソンが開催されました。 毎年友人達を誘って参加していますが、昨日は雪予報が出るほどの冷たい雨。受験生のいる我が家は親が風邪をひいてはいけないと走ることを泣く泣く断念。大会後に行われる打ち上げの為に体力を温存して臨みました。 今回も皆さんのゆっくり呑みたいという希望を叶える為に店舗を解放。寿司職人に来ていただき宴会は13時から21時まで続きました。 たくさんの笑い声が響いていたこの空間。本業で使う日が迎えられるのか心配です。
当選者発表! 2020年01月24日 1月6日(月)〜1月13(月)までにご利用頂いたお客様の中から抽選で10名様にお年玉クーポン(2,020円相当)をプレゼントするキャンペーンの当選者が決まりました! そんなキャンペーンがあったことも記憶にないかしら。 当選者をどうやって決めているかって〜今は便利なアプリがありまして、指定の番号を入れたら勝手に抽選してくれますの。 数百人もの抽選作業、ルーレットやあみだくじでは1日かかってしまいますからね。 アプリがあって本当によかった! それでは、2020年の当選者はこちらから♪
入荷のお知らせ 2020年01月24日 昨日はワンピースキットの再販に沢山のご注文を頂きありがとうございます。 やはりキットは凄いですね。ご紹介した全ての商品が即日完売している状況。 今後はお洋服だけではなく、バッグやポーチなど気軽に出来るアイテムも企画したいと思っています。 さてさて、数量限定キャンペーンにより在庫をきらせておりましたウォレットバッグのファスナーセット(ゴールド×ブラック)が入庫しました。 見た目よりも簡単に出来ると評判のウォレットバッグ。 プレゼント用にすでにいくつも作っているって方も多いみたいです。 お世話になっている方に手作りのプレゼントなんて素敵ですよね♪
23日正午から 2020年01月22日 前回ご紹介した時にあっという間に完売してしまった「ワンピースキット」 布地がとてもいいんです♪ カジュアルな着こなしをしてもきちんと見えるし、少しだけストレッチが入っているので着心地がとても良いんです。 布地の厚みもちょうどよくてフォーマルシーンにも着られるところも魅力のひとつだと思います。 トレンドや体型が変わっても着られる「Aラインワンピース」は型紙としても大変人気がある商品。お勧めの布地でぜひ作って下さいませ。 それでは、カートオープンまでもうしばらくお待ちくださいませ。
オーダーテーブル 2020年01月21日 年末にイヌイットファニチュアさんにオーダーしていたテーブルが納品されました。 スペースに合わせて作ったプラダンの中には、今やパタレの人気商品になっている布地キットが収納される予定です。 店舗にあるほとんどの家具は、使い勝手を考えて大きさや素材を考えて作っていただいたもの。 時間が出来たらこだわりの家具たちもご紹介できればと思っています♪ ちなみにこのプラダンの中には、前回あっという間になくなってしまったAラインワンピースキットの布地がちょうど納品され、ぎっしりと詰まっているところです。
勉強会 2020年01月19日 昨日は都内でパターンの勉強会でした。 長男をセンター試験に送り出したあと、急いで準備をして電車に飛び乗り雪まじりの雨のなか会場へ向かいました。 講義の内容はノーカラージャケット。 パターンレーベルでもよくリクエストを頂くアイテムだったので、事前に自分なりにパターンを引いてみて疑問点を見つけてから講義に向かいました。 予習をしたせいか、車内で次男に勧められたメモの魔力を読んだせいか、いつもの5倍近くメモを取ることができとても勉強になりました。 講義に参加して毎回思うのは、誰かに聞けることの有り難さ。 先生のレベルにはまだまだ遠いですが、少しでもお客様の悩みを解決出来るようにもっと勉強したいと思いました。
センター試験 2020年01月18日 今日は大学センター試験初日。 湘南は寒くて雨も降っていますが元気に会場に向かって行きました。 仕事が忙しく、してあげられないことも沢山ありましたがなんとか無事に送り出すことができて一安心。 あとは全力を出し切れるよう祈るぐらいしかありません。 写真は今日のお弁当。 息子の好きなささみフライを手作りのお弁当袋に入れて持たせました。 普段通りにと分かってはいるけどやっぱり手紙付けちゃいました…和んでくれるといいなぁ♪
軽いハサミ♪ 2020年01月17日 オススメの道具でご紹介しているピンクのパッチワークはさみ。 裁断の時にノッチを入れるために用意したハサミですが、ミシン作業の途中に出てくる縫い代を切り揃える時やテープやファスナーのはみ出しをカットする時にとても便利です。 今までは大きな裁ちばさみを使っていましたが、重いので細かい作業がしにくくて…。 良い包丁を使うとお料理が美味しくなるのと同じで、ソーイングにも上手に仕上がるオススメのお道具が沢山あります。 大きな布地の裁断には昔ながらも重い裁ちばさみがいいですよ!
仲良しさん 2020年01月16日 寝起きの次男の髪型がイカしてたのでスマホで撮ろうとしたら長男登場…。 いつも仲良しの男兄弟です。 長男はこの週末にセンター試験を控えていますがいつも通り平和な日常を送っています。 今週ぐらいは早く仕事を切り上げて手の込んだ夕飯を作ってあげようと思っていたけど、現実は閉店間際のスーパーに駆け込む毎日。 そこから調理をし始めお夕飯が出来るのは夜10時過ぎ…それでも一度も文句を言わずに美味しいと言って食べてくれる二人です。 年明けから新春キャンペーンで沢山のご注文をいただいていて出荷と生産で大忙し。 朝晩の一瞬だけでも息子達の元気な顔を見るとほっとします。
江ノ電 2020年01月14日 成人式の日の午後。 久しぶりに江ノ電に乗って行きつけの美容院に行きました。 午前中は着付けやヘアメイクで忙しかっただろうな〜と申し訳ない気持ちで伺ったけどみんな元気に迎えて下さり嬉しかったです。 目の前の海では、振り袖を着ての撮影が至るところで行われて特別な雰囲気でした。 青い空に海に江ノ電。最高のロケーションですよね♪ うちの長男も来年は成人式。 男性はどんな格好をするのか市場調査モードで見ていたけど、自分で作るのは難しそうです…。
楽しいワークショップ 2020年01月11日 パターンレーベルとしてお手伝いさせて頂いているピンクリボンふじさわの活動。 昨日はオープン前のミシンスタジオで「ガーゼ帽子を縫う会」のワークショップが開催されました。 ピアサポーターとして活躍されている吉田久美さんに作り方を教えて頂き、みんなでワイワイお帽子を作りました♪ 写真はピンクリボンふじさわの代表でもある麻倉未稀さん。 手縫いのワークショップはお喋りしながらできるので楽しいですね。 がん患者さんの孤独感を減らし、ガーゼ帽子を縫う会を全国7ヵ所へ広める活動。ご支援頂けたら嬉しいです。
カード使えます 2020年01月09日 パターンレーベルのWEBショップでついにクレジットカードが使えるようになりました! ショップをはじめた当初からカード決算を導入したいとずっと検討していたのですが色々な理由で前に進まず…この度やっとお使い頂けるようになりました。 昨日のお昼頃に設定をしに業者さんが来ていたのですが、使用可能になった瞬間から早速カードをお使いのお客様が続々といらしゃいました。 振込に行く手間も省けるし、お客様負担だった振込手数料もかからないので今までよりずっとお買い物しやすくなったと思います。 さらに今なら5%還元もつくのでぜひご利用くださいね♪
ねずみ年 2020年01月08日 新春プレゼントキャンペーンでご紹介している「めぼそ針」が在庫わずかとなりました。 すごい人気で週末まで在庫が耐えられるか心配になってきました…。 写真は針を刺している台紙。去年よりバージョンアップしているのでお手元に届いたらよく見てくださいね♪ 年末大忙しだったので前回と同じ原稿で印刷に出そうと思っていたのに「俺らねずみ年だし、ねずみ入れようよ」と主人が深夜に言い出しまして…真夜中のノリでこのように仕上がりました。 たぶんこういうことをやっているからいつも深夜まで仕事が続くんだと思います。
プレゼント 2020年01月06日 2020新春プレゼントキャンペーン始まりました。 「めぼそ針」は昨年とても好評だったので今年も迷わずこれに決めました。 ボタン付けやしつけ縫いの時に使ってくださいね♪ 穴が大きいので秘密兵器がなくても糸を通せますが、一瞬で通したい人は秘密兵器にも対応しているのでご安心を。 「めぼそ針」についてもっと詳しく知りたい方はこちらの記事もご覧くださいませ。 ★せっかく金額に達したのにカートに数を入れ忘れるとお付け出来ないことがございます。プレゼントの数はカート上で管理しているので入れ忘れにご注意を…
ワークショップ 2020年01月06日 今日からスタッフも出勤して通常営業に戻りました。 まずは年末年始に頂いたご注文分の出荷準備からお仕事開始です! 写真は年末に店舗で行われたはじめてのワークショップの様子。 去年やっと完成したワークスペースでのお教室。とっても楽しかったです♪ 詳しくは私のインスタをご覧くださいませ。 改めまして、スタッフ共々本年もどうぞよろしくお願いいたします。
2020元旦 2020年01月01日 新年明けましておめでとうございます。 家族や楽しい仲間達に囲まれて新しい年を迎えることが出来ました。 毎年我が家で開催されている忘年会からの新年会。 紅白を流し見しながら呑んで食べて年を越し、近くの神社に初詣に行きおみくじを引いてから新年会がスタートします。 親子合わせて20人以上が集まった今年。何より感じるのは子どもたちの成長です。 輝かしい若者たちに負けないように、今年も型紙の勉強をたくさんしたいと思っています♪
スタッフ忘年会 2019年12月28日 店舗で開催されたスタッフ忘年会。 今年は、江ノ電江ノ島駅近くにあるレ ファーブル ボンジュールさんにお願いしてとっても美味しいお料理をみんなでワイワイ頂きました♪ お食事会の後には毎年恒例のプレゼント交換にこの会場で初めてのユーカワークショップと盛り沢山の内容で、窓が曇るぐらい熱気ムンムンの盛り上がりでした。 この年末は長く勤めていたスタッフの退職や新しいスタッフの受け入れなどもあり、少しバタバタしておりましたが最後はみんなで楽しい時間を過ごせて良かったです。 私は仕事がひと段落してホッとしたせいかまんまと風邪をひいてしまい、年末やる予定だった大掃除が全く進まずにいます…。
仕事納め 2019年12月27日 明日は、店舗でスタッフ忘年会の予定。 年末に入った新しいスタッフたちも加わり、賑やかになりそうです。 仕事が終わってから主人と2人で会場準備をしていました。 一通りのセッティングが終わり会場を眺めながら、やっとここまで来たねーと今年一年を振り返っていると息子から夕飯どうするの?と電話が。 時計を見たら驚きの時間でした。 なんとか夕飯を食べれる店を探して、家に帰ったら日付けがとうに変わっていました。
通知表 2019年12月26日 昨日で次男の学校の2学期が終わり通知表を見せてもらいました。 5以上の数字が見当たらないので5段階評価だと信じたい…。 そして欠席は0なのに遅刻が44/80回というありえない数字(毎朝起こしています) 最後に担任の先生からの一言が「今回なんと1がありません!よく頑張ったねー!」でした。 彼に求められている次元の低さに驚きつつも、来年は生まれ変われるかもと期待する母です。 写真は彼のスマホ。 今日から自分で起きて朝9時から夜9時までの美大受験の予備校に向かいました。