週間人気ランキング 毎週更新!ご注文の多いアイテムをご紹介しております(2025年5月7日更新) 週間人気ランキング : 総合ランキング レディース編 バッグ編 生活雑貨編 ファスナー・資材編 メンズ&ユニセックス編 キッズ&ジュニア編 洋裁道具編 No.1 パネル切り替えワンピース [pl-37] 2,190円 (税込: 2,409円) 在庫わずか No.2 開襟シャツ [pm-10] 1,490円~1,890円 (税込: 1,639円~2,079円) No.3 ■ドロップショルダーシャツ [pm-08] 1,490円~1,890円 (税込: 1,639円~2,079円) 9件 No.4 イージーストレートパンツ [pl-31] 1,490円~1,790円 (税込: 1,639円~1,969円) 2件 No.5 あおりポケットトート [plz-63] 1,890円 (税込: 2,079円) 在庫わずか 18件 No.1 パネル切り替えワンピース [pl-37] 2,190円 (税込: 2,409円) 在庫わずか No.2 イージーストレートパンツ [pl-31] 1,490円~1,790円 (税込: 1,639円~1,969円) 2件 No.3 キャミソールワンピース [pl-33] 1,790円 (税込: 1,969円) 在庫わずか 4件 No.4 ハイウエストマキシスカート [pl-36] 1,590円~1,890円 (税込: 1,749円~2,079円) No.5 ボリュームスリーブブラウス [pl-24] 1,390円~1,690円 (税込: 1,529円~1,859円) 16件 No.1 あおりポケットトート [plz-63] 1,890円 (税込: 2,079円) 在庫わずか 18件 No.2 ニュースペーパーバッグ [plz-64] 1,990円 (税込: 2,189円) 在庫わずか 11件 No.3 イージートート [plz-54] 1,590円 (税込: 1,749円) 在庫わずか 25件 No.4 ワンショルダーバッグ [plz-35] 1,420円 (税込: 1,562円) 在庫わずか 49件 No.5 サコッシュ [plz-49] 1,090円 (税込: 1,199円) 在庫わずか 49件 No.1 ワークエプロン [plz-60] 1,490円 (税込: 1,639円) 在庫あり 1件 No.2 ストラップポーチ [plz-62] 1,290円 (税込: 1,419円) 在庫わずか 6件 No.3 コイン&パスケース [plz-47] 500円 (税込: 550円) 在庫わずか 44件 No.4 ミシンカバー&ピンクッション [plz-57] 980円 (税込: 1,078円) 在庫わずか 6件 No.5 ポケッタブルエプロン [plz-36] 1,130円 (税込: 1,243円) 在庫わずか 7件 No.1 ★コイン&パスファスナーセット [fas-20] 590円 (税込: 649円) 30件 No.2 ロゴお名前タグ(5枚セット) [tg-04] 370円 (税込: 407円) 在庫わずか 2件 No.3 サコッシュファスナー/肩ひもセット [fas-22] 490円~1,390円 (税込: 539円~1,529円) 37件 No.4 ◎ニュースペーパーバッグ副資材セット [mt-34] 690円 (税込: 759円) 3件 No.5 接着芯(薄手) [mt-26] 650円 (税込: 715円) 1件 No.1 開襟シャツ [pm-10] 1,490円~1,890円 (税込: 1,639円~2,079円) No.2 ■ドロップショルダーシャツ [pm-08] 1,490円~1,890円 (税込: 1,639円~2,079円) 9件 No.3 ★メンズシャツ [pm-02] 1,590円~1,790円 (税込: 1,749円~1,969円) 10件 No.4 メンズリラックスパンツ [pm-04] 1,590円~1,790円 (税込: 1,749円~1,969円) 11件 No.5 マルチイージーパンツ [pm-07] 1,790円 (税込: 1,969円) 在庫わずか 8件 No.1 サマーパンツ [pk-35] 850円~950円 (税込: 935円~1,045円) 11件 No.2 ハイウエストワンピ [pk-45] 1,190円~1,390円 (税込: 1,309円~1,529円) 11件 No.3 プレタコート [pk-26] 1,190円~1,390円 (税込: 1,309円~1,529円) 1件 No.4 ★フレアスカート・こども [plk-03K] 1,090円~1,190円 (税込: 1,199円~1,309円) 2件 No.5 ストレートパンツ [pk-38] 1,130円~1,230円 (税込: 1,243円~1,353円) 15件 No.1 仮止めクリップ [CV-22-736] 650円 (税込: 715円) 在庫わずか 1件 もっと見る
高校卒業式 2019年03月08日 今日は長男の高校の卒業式。 朝から主人と参列しましたがこんなに楽しい卒業式は初めて。 笑いあり、感動あり、最後の最後まで楽しませてもらいました。 共に過ごした3年間。かけがえのない思い出がたくさん出来たことでしょう。 最後はやはり苦楽を共にしたサッカー部のメンバーと! みんなに出会えて本当によかったね。おかげで私も楽しい3年間でした♪
あっと言う間 2019年03月07日 メルマガを配信してから数時間…新作ウォレットバッグと関連アイテムがすべて完売しました。 早いです。 想像以上の早さでした。 今朝から再販に向けて動いていますが資材の手配に時間がかかりそうなので全て揃うのは中旬以降になるかしら…。 明日からは出荷が始まるのでその準備もしなくては! いつもたくさんのご注文を有り難うございます。 時間をかけて生み出した型紙なので沢山の方に作って頂けたら嬉しいです。 型紙が届くまではウォレットバッグのページを参考に布地を探していてくださいね♪ 見えないパーツはお家にあるハギレなどでもいいと思いますよ!
新作セール! 2019年03月06日 お待たせしました。新作ウォレットバッグの型紙、販売開始です! 私はもう目がチカチカです!詳細ページの長さに怯まないでくださいね。布地の情報しっかり入れておきましたら。 すぐに制作に取り掛かれるファスナーセットもどうぞお忘れなく♪ 写真は今回から取り扱いを開始したアトリエでいちばんよく使っている薄手の接着芯。 刺繍の布や薄手の布でバッグを作る方はこれを貼っておけば安心ですよ。もちろんお洋服の見返しなどにもお使い頂けます。
あと少し! 2019年03月06日 朝から夜までずっとパソコンの前で新作の詳細ページを作っています。 昨日はファスナーセットのページが完成して、今はバッグのページを作っているところ。 サンプルで使用した布地の情報なども盛り込もうとしていてとても時間がかかっています。 写真は実際の使用例。 真ん中のファスナー付きポーチがお財布の役目と仕切りの役目を果たしています。 内側は仕切りやポケットなどが満載なので、ちゃんとお伝えできているか心配だわ〜。 小銭入れも大きくてとっても使いやすいんです♪
写真選び 2019年03月05日 昨日で新作サンプルの撮影がすべて終わり、写真選びの作業に入っています。 スタジオやリビングで撮った数百枚の写真の中から、バッグの詳細が分かりやすい画像を選んでいく作業。 何日もかけてここまできたので本当はすべての写真をアップしたいぐらいです。 こちらはサイズ感を伝える為に撮ったショット。 お財布をひとまわり大きくしたぐらいの大きさってことが伝わっているかしら? 布地はリバティプリント11号帆布(Peacocks of Grantham Hall)を布地幅×30cm使用。30cmでバッグが作れるなんて嬉しいですよね〜。 ★11号帆布は適度な厚みでいちばん縫いやすい素材でした♪
三送会 2019年03月04日 あいにくの雨の中、昨日は長男の部活の三送会でした。 秋に引退が決まってから選手達に会えなくて寂しかったけど、親達はこの日の戦いに向けて準備を進めておりました。 そう。卒業サッカーと言えば親子対決! トレシューを買いフットサル場を借りて保護者達の飲み会メインな練習会が開催され、春に桜が咲くようにとお揃いのピンクのTシャツも作りました。 背中にはそれぞれの息子に向けたメッセージを入れて…最後の最後まで楽しいサポート生活でした。 春からはバラバラになってしまうけど選手達も親達もずっと繋がっていられる気がします♪
ファスナーリュック 2019年03月02日 ファスナーリュックの詳細ページに新しいサンプルを追加しました。 とっても可愛く仕上がったので是非ご覧くださいね♪ 実は新作バッグのサンプル用布地を探していた時にこの布地に出会ってしまい…小さなカットクロスを探してもらったのですが見つからず…結局80cmの大きなカットクロスを持ち帰りました。 あまったところで何を作ろうかな〜とショップの型紙を眺めていたらファスナーリュックが目にとまりました。 こんなふうに親子でお揃いにしたら絶対可愛いですよね♪ 時間ができたら代官山のお店に布地を買いに行きたいな。
撮影しています♪ 2019年03月01日 新作バッグのサンプル撮影が始まっています。 昨夜は夜11時すぎまで…。 今日は朝からモデル撮影の予定でしたが雨が上がらず、急遽自宅での撮影になりました。 サンプルを縫い上げ、フラフラの状態で荒れ放題のリビングを片付けるワタシ。 なんで毎回こんなにギリギリのスケジュールになってしまうんでしょう? やっぱり研究に時間をかけ過ぎなのかしらね…。 今回も可愛いサンプルがたくさん出来たので早く皆さまにご紹介したいです!
打合せ 2019年02月28日 今日は、昨年末に契約した新オフィスのフリースペースの打合せでした。 ここにソーイングをもっと身近に感じて頂けるような空間を考えています。 今はどんな内容が皆さんのお役に立てるのかいろいろと考えているところ…。 年明けから建築デザイナーさんにやりたいことをたくさんお話して、今日はじめての部屋の模型を見せて頂きました。 楽しい空間が生まれそうでワクワクします♪
生産終了 2019年02月27日 昨日配信したメルマガにも書いたのですがマグホッククラッチバッグが生産終了となるためお安くなっています。 今朝、カートを見たらすでになくなって…スタッフ達と相談して最後の追加生産をかけることにしました。 このバッグはファスナータイプのクラッチバッグの型紙を出した時に、どうしてもファスナー付けが苦手で…というお客様のために企画した型紙です。 裏地を付けられるので芯を貼ることもでき、いろいろな布地で作ることができるところがよかったなぁと思っています。 今回の追加生産でもう最後かと思うと企画した時の気持ちが蘇ってきます…。
スクエアリュック 2019年02月26日 昨夜遅くに帰宅して朝から遅れてしまった仕事を片付けています。 たった1日不在にしただけでこんなになるなんて…今月は短いから大変だわ〜。 さて、春から新しい習い事をはじめるお子様も多いかしら。 写真は習い事バッグにお勧めのスクエアリュック。 テキストや楽譜が折れずにしまえるスクエアタイプのリュックの型紙です。 両手があくのはもちろんのこと、外ポケットに付く反射ファスナーが帰宅が遅くなるお子様にもいい仕事をしてくれますの。 母の愛情をたっぷり込めて作ってあげればお守りがわりにもなりますからね♪ ぜひお子様の好きな布地で作ってあげてくださいね。
温泉です 2019年02月25日 昨日から長男の受験の付き添いで地方に来ています。 去年の11月に受ける大学を決めて宿を取ろうと思ったら全て予約済み…残っていたのは少し離れた観光地の温泉宿だけでした。 試験前夜、美味しいあんこう鍋を頂いて温泉につかってすっかり観光気分。 長男は戦う気力もすっかり無くして試験会場に向かって行きました…。 いうことで今日は息子の試験が終わるまで宿のラウンジで原稿の校正に励もうと思います♪
ミシン針 2019年02月24日 アトリエでは新作のサンプル作りが進んでいます。 色々な種類の布地で縫って、お勧めの布地を選定していく作業。 薄地から厚地、ほつれやすい布地や合皮など、バッグに向いてそうな布地でサンプルを作って検証しています。 帆布など固めで厚地の場合。 厚いところから薄いところに縫い進める時に、勢いよく縫っていると目飛びすることがあったのですが針を変えたらその現象が全くなくなりました♪ 使った針はオルガンさんのNY2というミシン針。 針を変えただけでこんなにスムーズに縫えるようになるなんて!「ミシン針」の奥深さをはじめて知りました♪
今からかしら? 2019年02月22日 昨日のご注文にジャケットの型紙が何件もありました! 入学式用ならいいのですが、ジュニアジャケットの方は卒業式用ですよね? 卒業式って3月10日前後だったような…。 出来れば子どもの成長を振り返りながらじっくり仕立ててほしかったけど、私も次男の時は式の直前に仕上げてたな〜なんて、それはそれでいい思い出になっています♪ 写真はジャケットを流用した謝恩会コーディネイト。パンツはストレートパンツの型紙で作っています。 ★セレモニーキャンペーンはもうすぐ終了となりますので作る予定のある方は今のうちに!
通称「ストパン」 2019年02月21日 きのう、1番ご注文を頂いた型紙はランキングにも入っている「ストレートパンツ」でした。 このパンツはウエストが総ゴムのストレートシルエットのパンツ。 デイリーパンツとしてはもちろん、センタープレスをすればフォーマルシーンでも使える便利な型紙です。 股上が深めで動いても背中が見えにくいところや、ヒップまわりにゆとりを持たせているところが人気の理由。 簡単に作れることもあり、サイズアップで買われる方も多い定番人気商品です。 トップスは、こちらも定番人気の「キッズTシャツ」を合わせています♪
鉄板セット 2019年02月20日 新入学のお祝いに喜んでもらえるワンコインシリーズの移動ポケットとコイン&パスケース。 この二つの型紙は小学校入学を迎えるお子様に鉄板で喜んで貰えるアイテムです! 可愛いプリント柄で作るのも良いのですが、シンプルでベーシックな布地で作っておくとどんな服にも合わせやすくてなります。 小さなパーツで作れるのでお洋服を作ったハギレがあったらぜひ作ってみてくださいね♪
ワンコイン 2019年02月19日 卒入園の時期が近づいてきましたね。 まだ卒業式のお洋服を完成させていない方はそろそろ本腰を入れないと間に合わなくなりますよ〜。 写真はminaperhonenの布地で作ったブックバッグ。 A4ファイルが入る大きさなのでお母様のサブバッグとしても活躍します♪ ワンコインシリーズは他にも新学期に役立つ型紙が沢山あるのでチェックしてみてくださいね♪
勉強会 2019年02月18日 週末は各企業のパタンナーが集まる立体裁断の勉強会に参加してきました。 毎回思うのですが、内容が深い…。 深すぎてついていくのに必死で、講義が終わったころには放心状態になってしまうのよね〜。 今回は身幅が少し細くなったドロップショルダーのピンワーク。 ドロップショルダーのトレンドは長く続いておりますが身幅が細くなるとゆとりの配分が難しくなるので目の前で見ることができてよかったです♪ 早く春物も作りたくなってきちゃうな〜。
ロングパンツ 2019年02月15日 寒いですね。こちら湘南はここ数日ずっと曇り空です。 ショップではキッズのストレートパンツに沢山のご注文を頂いています。 卒・入学用かしら?新学期用かしら? ウエスト総ゴムのロングパンツは小学生の必需品ですものね。 私も息子達の為に何本縫ったことか♪股上が深くてウエストゴムのものってなかなかないのよね〜。 写真はキッズジャケットに合わせたストレートパンツ。 このパンツはセンタープレスがでるのでフォーマルウエアとしても使えてとても人気がございますの♪
応援嬉しいです! 2019年02月14日 昨日、インスタグラムに研究中のバッグを載せたらたくさんの応援のコメントを頂きました。 バッグの場合は、型紙をつくってトワルで縫ってだいたいの形が見えてきたところで実際の布地で制作に入ります。 厚地を使う方も多いのでミシンで縫えないところがないかを検証していくのも大事な行程。 この時点で色々な布地を試して推奨の布地を探っていきます。 写真は実物布に入って3つ目に作ったもの。 実際に使いながら検証するのでお気に入りの布地で作って気分をあげながら研究しています♪